こんにちは。
2021年があと2か月しかないという事実に
恐れおののいている廣川のぞみです。
 
しばらくブログをお休みしていましたがぼちぼち再開いたします。

 

11月の対面クラスのお知らせです。

緊急事態宣言が解除され、公民館の夜間利用が可能になりました。

 

というわけで、来月からはトラディショナルヨーガに加えて

呼吸法と瞑想のクラスを開催します!

 

ご都合のつく方はぜひ一緒にヨーガの実習をしましょう〜

 

 【日時】  

《トラディショナルヨーガ》

11月8日(月)18:15-19:30

11月22日(月)18:15-19:30

 

《呼吸法と瞑想のクラス》

11月8日(月)20:00-20:45

11月22日(月)20:00-20:45

 

【場所】 

田園調布せせらぎ館

東急東横線・目黒線・多摩川線「多摩川駅」下車 徒歩1分

 

【持ち物】 

・当面の間、マスク着用でのクラス参加をお願いします。 

・動きやすい服装。

・ヨガマット、またはその代わりになるもの(レンタルマットもございますので、必要な方はお申し込み時にご連絡ください)

・飲み物など  

・呼吸法と瞑想とクラスは座りやすい服装であれば着替える必要はありません。マットも必要ありません。

 

【受講料】 トラディショナルヨーガ 2000円(税込)

       呼吸法と瞑想のクラス 1000円(税込)

 

【定員】    トラディショナルヨーガ 3名 (十分スペースのとれる人数設定です)

       呼吸法と瞑想のクラス 5名

 

【クラス内容】 

~トラディショナルヨーガ ~

伝統的ヨーガを土台とした初心者向けのヨーガクラスです。どなたでもご参加いただけます。

このクラスでは、身体に負担にならないようにアーサナ(ポーズ)を行いながら、自分自身の体に「今」起こっている感覚を観察する時間を大切にしています。

 

~呼吸法と瞑想のクラス~

ハタ・ヨーガの経典に基づいた呼吸法と瞑想を実習します。

瞑想に興味がある方、瞑想初心者の方、大歓迎です。

心安らぐ場所で穏やかな心で静かに坐りましょう。

 

↓↓ご予約はこちらから↓↓

https://airrsv.net/womenscareyoga/calendar

 

もしくはメールで連絡でも構いません

genten.yoga@gmail.com

 

 

夜はこんな表情になります。

 

 

まいにち心穏やかに。