いつもご来訪いただきありがとうございます。

あなたの美容と健康の癒しショップ

コノミイの雑穀部門:美穀※生活

あと個人活動でトレーダー&イラストレーター

中島現太郎です。

 

本日は、

2009

アメリカのライアットゲームス社が開発した

マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ

通称MOBAゲームの元祖ともいえる

「リーグオブレジェンド」

これの

ついにスマフォ版リリース!!

先月出たばかり!!

 

その名は、、

「リーグオブレジェンド:ワイルドリフト」

(野生の裂け目?)

 

(出典:ライアットゲームス)

 

プレイヤー人口は桁違いです。

2012年、2000万人。世界で1番プレイされてるゲームでギネス認定

2020年、アクティブユーザー1億人以上

 

プロ資格もあり、

賞金もケタ違い。

2019年の優勝賞金は

325300万円!

決勝の平均視聴者数2180万人。

賞金総額は全体で50億円超えているらしい。

予選リーグ突破だけで約1億円配布していると言われている。

2020年、日本大会は約2億円の賞金が出ている

ちなみに日本人は、

まだ決勝リーグに参加できたことはない。

多くの投資家が、決勝リーグに出てほしいと願っている。

 

ゲーム内容は

5人対5人で

ネクサスと呼ばれる本拠地を破壊することを目指す。

頭脳戦のため甘いモノが食べたくなる。

5個の役割分担がある。

トップレーン:戦士、タンク、マッチョ系、突撃できる人

ミドルレーン:魔法使い系、

ボトムレーン1:シューター:遠距離物理攻撃

ボトムレーン2:サポーター:回復:サポート系

ジャングラー:戦士&シューター

 

PC版との違い

試合の決着が、PC版より速い。スピーディ。(マップが狭くなっている)

対戦に入る時の待ち時間もPC版より短い。(これは凄くいい)

画面タップなのでPC版より初心者が始めやすい。

(キーボードじゃないので、焦ると押し間違えは結構ある)

PCは100キャラ以上いるが、

スマフォ版は41名、、少ない。わいの一番好きなキャラは、まだいない。今後絶対増える。

202011月現在)

 

あと、日本では

あまり知られていないのか、日本人に会えない!!

中国圏が大勢、

韓国、あとはベトナム、アジア諸国などの英語圏

日本語で登録すると、、

JAPNESENoob!とめちゃ言われる。

野良はおすすめしない。

誰か友達と話しながら戦うのがオススメです。

 

ランク戦で勝ち抜くとドンドン上のリーグにいける。

マスターリーグ

ダイヤモンドリーグ

ゴールドリーグ

シルバーリーグ

ブロンズリーグ

アイアンリーグ

 

ちなみに、私は

「楽団ナカジマ」という名で戦っている

さっきシルバーリーグに昇格した。

シルバーくらいから、野良はきついぞ!

中国語の指示、、、まったくわからぬ。

しかもやたら交戦的・・。

 

もしも戦場で会ったら、、よろしく!

 

このスマフォゲームは、

そのうち世界大会があるぞ!

 

それでは、

また明日。