いつもご来訪いただきありがとうございます。

コノミイの雑穀部門美穀※生活

毎日ブログの中島現太郎です。

 

5月

最近は、あたたかくなってきたので

種たちが芽を出し始めました。

 

ラッカセイ発芽第1号!直播です。

本来は4方向に発芽しますが

このこは3方向にしか展開していませんね。

 

小豆も発芽。

初めて蒔いたので、発芽してとても嬉しいです。

直播で大丈夫っぽい!たくさん芽が出ています。

 

 

さて、

新座市を代表する種苗店

毛束種苗店さんが移転します。

(区画整理の影響だそうです)

 

今年の年末まで営業して

来年1月からは

平林寺の裏、トランポランドの近くに

移転します。

 

ウェブサイト、は、ない、、ですね。

 

基本営業日は平日のみ。

苗を販売している今のシーズンは土日無休で営業中です。

旧川越街道沿い、大和田小学校の門の横です。

 

店主

「今年、苗売れすぎてもう残っていないんだよね。ごめんね。」

「大丈夫です。ベランダで苗を栽培しています。」

 

「ところで、この種6月蒔きと書いてありますが、

5月に撒いても大丈夫でしょうか?」

 

「その種はもっと遅く蒔いた方がいい。

種の袋裏の蒔き時期は信用しないほうがいい。」

 

蒔き時期は

その土地の地元種屋さんに聞くのが

もっとも信頼できる情報です。

いろいろ教えていただきました。

ありがとうございました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また明日お逢いしましょう。