次の日、朝から天文館から鹿児島交通のバスで高速船ターミナルへ

高速船ターミナルからジェットフォイルのロケットで種子島の西之表港へ

西之表港から大和バスで種子島宇宙センターへ
元神奈中でした
行先が小型のLEDになっていました


科学館を見学して

浜辺に出たり

敷地内をウロウロ

また大和バスで西之表へ戻り

昼食
個人経営のコンビニでおかずセットと安納芋天ぷらを買いました

ご飯を食べて、赤尾木の湯と言う温泉に入り、

ジェットフォイルでまた鹿児島へ戻りました
鹿児島ではジェットフォイルの前田の翼が上がっている所が見れました

バスで天文館へ戻り

晩ご飯に黒豚のしゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶを食べて鹿児島市電で水族館前へ

桜島行きのフェリーに乗り換え
夜なのでかなり空いていました

因みに桜島フェリーは24時間運航されています


桜島ではマグマ温泉に入り

またフェリーと市電を乗り継いで、天文館に戻り、一泊しました