みなさんご存知のシソ科の植物、多年草で地植えでも

毎年、花を咲かせたり綺麗な葉を楽しめる種類が

たくさんあります。

お気に入りは「カラミンサ」です。圧倒的な花数の白い花ですが清楚さも持ち合わせており、愛すべきシソ科の女王と言ったところです。寄せ植えにしたカラミンサをご覧ください。


「アガスターシェ」もいいんです。冬は、地上部を枯らして春に新芽を吹き出します。今年は人気も急上昇でした♪こちらは、アガスターシェ・ビーリシャス・パープル、けっこう時間の経過したものですが、まだまだ元気です。


ディスコロールセージもシソ科です。冬越しはー5℃以上で、根元に防寒の落ち葉などでマルチングすると効果あると思います。


グランドカバーや寄せ植えにおすすめのグレコマもシソ科です。暑さ・寒さに強い丈夫な多年草です。ご紹介するのは「バリエガータ・レッドステム」全体に斑の入ったきれいな葉と赤味がかった茎が特徴です。

 

シソ科の中で丈夫といえばローズマリーも忘れられません。極寒の宇都宮市でも、枯れることなくどんどん成長し、茎はやがて木質化するほどです。

「ローズマリーのスタンドづくり」


何という夏なんでしょう!1日何回水をやればいいんでしょうか?次の写真は水切れしたまま置いたため、枝が枯れたように折れ曲がってしまったものです。みなさんもこんなことにならないようにご注意下さい。