
我が家の常備調味料です。
鷹の爪や一味代わりにバンバン使ってます。
とにかく辛いんです!
でも、お醤油やいりこも入っているので辛いだけではなくコクがあります。

我が家ではうどんやラーメン、パスタ(ペペロンチーノ)などに入れて使ってます(^ ^)♪
昨夜はおでん。
おでんとの相性はピッタリです!
体の芯からあったまります(^ ^)

入れすぎ要注意です(笑)
いつも小さいスプーンに半分より少な目を入れてます。
アイデア次第でピリッと辛みの効いたメニューが出来ますので、是非一度お試し下さい♪
ちなみに、使われている唐辛子は源流の里しんさかで栽培されたものです。
しんさかには加工所があり、そこで地域のお母さん達でこの『辛うてごめん』を作っています。
一つ一つ手作業で瓶詰めをして、ラベルを貼り…。
たまに見かける大変そうな場面が、唐辛子を混ぜる鍋を洗う時。
空気中に唐辛子の成分が舞って、むせてしまいます。
私も手伝った際に経験がありますが、鼻と喉の奥がムズムズします(>_<)
そんなお母さん達の苦労を経て出来上がる『辛うてごめん』是非一度ご賞味あれ☆