何時までも裏金騒動が続くのは恥ずかしい事だ。

飾り者の親分まで恥の上塗りで、巨悪はゆっくり眠っている(笑)

 

 

中海TVさんの埋蔵金伝説が始まってしまいましたわ。

 

 

 

諸説あります・・の尼子氏秘蔵の金山伝説。

 

天正9年(1581年)かの有名な秀吉の鳥取城攻めの時

亀井茲矩どのは鹿野城に籠城し、三百名の兵士に檄をとばした。

この城には軍資金二万両と二カ年を支うるに足る兵糧がある」と。

 

後に秀吉公へ銀山開発を報告したわけだが軍事金のもとは大倉山で掘られた銀だとそれがしは想う。

 

また布部山の合戦のとき山中鹿助は逃げる時、銀の延べ棒が重たいので谷合に埋めたという。布部ではその目印が白南天だと言われている

 

幕府の時代は徳川の直轄地となり、元禄9年正月の家老日記には、こう記してある。

「日野山銀山の吹始め検分のため足軽六名を付けて遣わした」と。

 

 

 

ほんのちょっと出演しました(笑)

 

埋蔵量の試掘から一等地は「正カク」と名付けられている。

坑道は山神抗と呼ばれていた。

ありがとうございました♪ でわでわ。