ダイエットを長く楽しむためのバランス | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

前回の更新が3月13日ですね。

そこからの色々を箇条書きでご報告。

 

・卵を使わないおから蒸しパン完成

・推しのファン友さんと呑み会→カラオケ→喫茶店

・3台機種変更(機種交換)

・多忙で睡眠時間を削ったところ38度超の発熱

・からの夫が「追い風邪」

・NHKスペシャル人体シリーズを見る

・夫が異動

・娘が短縮授業からの春休み

・尾形春水さん卒業

・ラブコチ無念の3位

 

こんな感じで慌ただしい毎日を過ごしております。

あ、「追い風邪」ですか?

これはですね、私が寝込むことで家事が滞ったり夫のケアが満足にできなくなったことにより、夫が「お前ばっかり寝ててズルい!俺も!」と風邪の症状を訴えるという、ただただ面倒くさい可愛いやつです。

 

え、違う?そうそう「卵を使わないおから蒸しパン」ですよね。

また改めて画像付きで記事を書きますけど、結果的にはあの「道半ば」としたレシピです。

やっぱり、おからパウダーがメーカーによって違いすぎるんですよ。

そこで「微細粉ならこの分量で乾燥おからなら…」とか書いても、ちょっと違うかなと。

とりあえず今は、おからパウダーの量を15グラムまで減らして、50kcalの生地+具のサンドイッチを作っているところです。

 

最後の2行は…分かる人だけ…泣いてください。

Twitterを始めてまだ「170センチさん」って呼ばれてた時のヘッダ画像、はーちんだったんだ…。

ラブコチは1/4というか1対3が多すぎる…無念すぎる…。

 

話をダイエットに戻しまして。

あ、今までは意識的に「ダイエット」と書かないようにしてきたんですけど、これからは一般用語って感じで気軽に使っていきたいと思います。

↓これは最新(といっても3月26日)のツイートです。

Twitter浮上すらしてないので、せめて春休みが終わって通常授業に入ったら、ブログもTwitterもインスタも更新頻度をアップしたいですねー。

 

で、ファン垢の方でこんなツイートが回ってきたんです。

知人のジャニヲタが「日々の暮らしの中でオタク趣味を"長く楽しむ"には『好きな対象との距離』『オタク仲間との距離』『現実との距離』という3つの距離を自分なりにバランスよくとれる位置を見つけること」と言っていてハッとした…特定の一点に近づき過ぎないことがオタクのQOLをあげるのではという説

byえぬさん(@nndalose

 

この「好きな対象」をダイエットとして考えてみました。

 

 

↓2013~2015年の黒歴史期や暗黒期はこの辺り。

 

 

↓2016~2017年のカロリー貯金期はど真ん中かな。

 

 

↓そしてここ数ヶ月はこんな感じ。

 

 

これは、どの状態が良いとか悪いとかじゃないんですよね。

その時々の立場や精神状態や人間関係に左右されるし、それが普通。

 

赤い印がダイエットに寄り過ぎてると、摂食障害みたいに見えるかもしれない。

でも、その時はそうでないと自分を守れなかった(納得できなかった)のかもしれない。

ダイエットが順調だったかもしれないし、むしろ前向きで明るかったかもしれない。

 

赤い印が現実に近いと、摂食脳から卒業できたように見えるかもしれない。

でも、それは学生から社会人になったり、実家からひとり暮らしになったり、出産したり、状況が変化しただけで気持ちは追いついてないのかもしれない。

忙しくてカロリー管理どころじゃないのかも。

 

やり方や感じ方はそれぞれですけど、今自分が何に対してどんな距離にいるのか、こうやって三角形に当てはめて考えるのも面白いかなぁって。

もしこの三角形を使いたい人がいたら、一番上のプレーンなのをお使いくださいね。

その時にもし「ホネホネロックさんが作った三角形でバランスを…」と書くのに字数がアレでしたら…

あの…ほ、ホネホネ式トライアングル…なんでもないです!

 

ジャッジャッジャッ…(ファイナルファンタジーの戦闘から逃げる時の音)

 

【コメント返信】

更新していない時でも、コメントを返せていない時でも、いいねやコメントありがとうございます。

とても嬉しいですし、励みになります。

全て返信するのが難しい時は、質問をメインに抜粋してお応えできる範囲でしています。

※友人がコメント承認作業をしてくれたものを拝見しています→経緯はこちら

 

オススメの「衝撃のラスト映画」をありがとうございました。

レンタルする用にまとめてみました。

1ヶ月に1本は観よう…!(どんだけハードル高いねん)

>Chappyさん

>ミラクルさん
>ぺんすけ。さん
>ぬぬぬぬさん
>ルウコさん
>ほわいとさんさん
>ゆゆさん
>はむこさん
>モリクルさん
>peony-peony3さん
・ヴィジット【2票】→ちょっと怖い・最後は笑える・シックスセンスは分かってもこれのオチは分からなかった・怖面白くてツッコミたくなる
・七月と安生→中国香港映画・主人公が魅力的・どんでん返しあり
・ユージュアルサスペクツ【2票】→ラスト、おぉっ!と思った・暴力シーン多くて暗め・ラストはある意味美しい・"衝撃ラスト界"では有名
・ソウ→かなりのもの・ホラー
・白雪姫殺人事件→湊かなえさん
・シャッターアイランド→男性のフルヌードシーン(そこじゃない)・"衝撃ラスト界"では有名
・幻影師アイゼンハイム→ラブストーリー・衝撃度は弱いかも
・マシニスト→ラストは、そうだったのか…と・クリスチャンベイルが役作りでガッリガリに痩せた(体重はホンモノらしい)
・アフタースクール→邦画
・烏に単は似合わない→阿部智里さんの小説・今までにされた事の無い裏切られ方をした
・鑑定士と顔のない依頼人
・エクスマキナ
・オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主→お化けが出てくるがノリはマーベルヒーロー物に近いアクション?・最後の10分で絶叫する
・宇宙人王(ワン)さんとの遭遇→B級映画・少し?忍耐が必要・見終わった後に「え…」となる
・バタフライエフェクト(感想:泣けます)・ラストが印象に残る
・ジャケット(感想:少し悲しい)・ラストが印象に残る
・ミザリー(感想:非常に怖い)・ラストが印象に残る
・ツーリスト(感想:まさかの!)・ラストが印象に残る
・オブリビオン(感想:未来はこんな感じかな?)・ラストが印象に残る
・ゴーンガール(感想:普通の人怖い)・ラストが印象に残る
 
>44788684さん
オオバコ・炭酸水少量・甘さ・バニラエッセンス→レンジアップかフライパン(要クッキングシート)で焼く→モチモチパンケーキぽくなる
…ですね。
実は炭酸水ブームが再燃していまして自宅には常に炭酸水が。
これは良いタイミングで教えて頂きました。
おから探求が一段落したら是非作ってみます。
ありがとうございます!
 
>たらこさん
シックスセンスより驚いた映画がない仲間!!
絶叫…そうそれです。
特にホラー的なショッキングなドッキリシーンでもないのに絶叫しますよね。
「え…(ぞわぞわ)え…待って(どきどき)えっ!(毛根飛び出す勢いの鳥肌)えぇぇぇぇ!!!」
そして、ソースは?根拠は?仲間でもあるとのこと、嬉しいです。
統計が偏ってないか疑うのもめちゃめちゃ分かります。
「これって調査対象が○○だから△△のバイアスがかかってて…」
「ほら縦軸をこの範囲にすることで結果に有意差があるように…」
みたいなことを言わずにいられないという…!
しかも直す気がないところも同じです☆
 
>めえめえさん
「卵を使わないおから蒸しパン」のレシピを気に入って頂けて嬉しいです
道半ばだと思っていたのですが、こんなに褒めて頂けて、公開して良かったなぁと。
> このおから蒸しパンレシピだと一個あたり110~120カロリーで、小麦ファイバーのホネホネ蒸しパンとだいたい同じカロリーになるのであってますでしょうか?
そうなんです。
どちらも砂糖なしとして、小麦ファイバー蒸しパンの卵を60グラムとすると、おからの方が113kcalで小麦ファイバーの方が100kcalなのでほぼ同じなんです。
> おから蒸しパンと、小麦ファイバー蒸しパンの二つを比べてそれぞれのメリット教えてください。
小麦ファイバー蒸しパンのメリットというか特徴としては、おから蒸しパンと比べて食べやすい、食物繊維がおからパウダーの2倍以上ということと、卵ありのおから蒸しパンと比べればカロリーが低いということでしょうか。
おから蒸しパンのメリットは、量…つまりカロリーの調整がしやすいことと、卵なしでも作ることができる(アリでも可)ということでしょうか。
もちろん卵を分けて使ったり、小麦ファイバー蒸しパンでも分けて食べれば良いのですが、過食があった私としては「食べ切れる量を作りたい」という願望があるんですね。
明日に残すのがツラいのは
おから蒸しパンなら20グラム版でも10グラム版でも作れるので、そこに一番メリットを感じています。
あとは、おからパウダー独特の食べづらさが食べ応えに感じるという変な感想もあります。
 
>はるはるさん
観て頂けたんですね。
はるはるさんが書かれたシーンは、一緒に映画館へ行った友人のツボで、嗚咽していました。
私も、ひろしが過去に向かうシーンと共にグッときます。
そしてその後のひろしのブルブルシーン(曖昧に…)は泣き笑いで見るのが常です。
 
>にかさん
そうなんですよね。
私も「おから蒸しパン 卵無し」とかで検索したのですがレシピが見当たらず。
おからパウダーのタンパク質量なら(水分調整は必要ですが)気泡を保てるとふんで実験してみました。
そして情報もありがとうございます。
> ほねほね蒸しパン、ベーキングパウダーを混ぜる前の状態で冷蔵庫に半日とか一日寝かせるともっちりパンぽく出来上がる気がします
これはおから蒸しパンでも再現できるかもしれません。
要は、BP以外の材料を混ぜておくことで小麦ファイバーやおからパウダーに水分が浸透するのを待つということですよね。
今のところ「パサパサ感」を求めて実験しているのですが、それが完成したら次はもっちりに取り組んでみます。