シャーロック・ホームズ?なコーディネイト | カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方

カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方

カフリンクス(カフスボタン)の付け方・つかい方。スーツだけじゃない実践コーディネイトを写真画像で解説。タテオシアン、トンプソン、ダルビー、モンアート、ルイ・ファグラン、エリザベス・パーカー、KJDなどインポート・ブランド好き。シャツのアイロン、たたみ方も。

$カフリンクスの日々~実践!カフスのつけ方・使い方-TATEOSSIANタテオシアン
「シャーロック・ホームズ」を観て、それっぽいディティールを混入させたコーディネイト。ラウンドカラーのシャツをタイドアップし、オッドベストには懐中時計。このあたりはワトソン君な感じ。パイプをもってるので辛うじてホームズな感じということで。
ホームズの世界観と大きく異なるのはピンクを入れたところでしょうか。ニットタイとカフリンクス(タテオシアン)をピンク系でコーディネイトしています。

今回のホームズで個人的に注目した点は、パイプがキャラバッシュでもチャーチワーデンでもなく、ビリヤードなどストレートかそれに近い、小ぶりなクラシックシェイプだったところです(3種類は出てきました)。

もうひとつ気になった小物。懐中時計についてはこちらの記事で→懐中時計のつけ方は?

GenRock店長でした。