SP-TDC 2D for NS400R★abi900r号 | ★げんらくマスターのmaniac-LOG★

★げんらくマスターのmaniac-LOG★

Yahooブログから引っ越し組み!
2スト大好きな「Cafe&Bakeryげんらくマスター」のマニアックすぎるブログ。
ガレージげんらくの日記的な♪
PS:本職はパン職人&Cafeのマスターですので、お間違えなく^^

SP-TDCの組み付けに入っています。

 

まずは バラしていて、気が付いた(汗)

 

ATACコントローラーのコネクターが外れてた^^

 

 

試走させて頂いた時の 調子悪さの原因は コレにもありますね(汗) 多分・・・・

 

 

 

 

でも、それ以前に プラグが 真っ黒なので 電気系トラブルは疑う余地無しです。

 

 

 

 

 

 

 

SP-TDCは 元々ATACコントローラーが付いてた場所に組みます。

(以前取り付けた すまん号と同じ所)

 

 

 

 

で、電気回りを確認中に 気が付いた。

 

 

 

ETCの配線ですが

フレームの上を 配線が通るのは 基本的にNGだと思っています。(個人的見解になります)

 

どんな要因であれ、上から押しつぶされて断線する事も考えなければなりません。

(重力があるので)

 

恐らく バイク屋さんが組んだ物と思われますが

GRNDを取り出している場所もスマートじゃ無い・・・・(オレンジ配線)

 

 

 

キーONで電源が流れる+も こんなトコロから取り出してある・・・・

 

車ではよくやる手法だけど、 バイクじゃ 美しくない・・・・

 

と私は思っています。

 

だって、配線 丸見えだもん・・・・

 

 

 

ついでに 「配線の長さを合わせたかった」   と推察されるけど

 

手持ちの配線 これしか無かったのかな??

 

ヒューズが ダブルになってるし、途中には 不必要なギボシが付いてる。

 

 

キーONで +電源を取れる場所 (車体左側で)

 

発電コイルに繋がるコネクター分から拝借♪  (撮影後 ビニテで絶縁)

 

 

 

 

 

ETC配線も 引き直しながら SP-TDCを組んで行きます。

 

 

 

 

 

ぼちぼちですが進んでいます。