卓上織機で、拾って織ったマフラー。

 

仕上がりました。

 

 

グレーのアルパカウール糸で

 

平織して、段染めの茶系と紫系の

 

糸で浮き織をしています。

 

 

 

今回、同じ位置に模様が来るように、

 

そろえたかったのですが、

 

はて、終わりから、何センチ手前から、

 

模様を入れ始めたらいいのか、

 

迷いました。

 

編み物と違って、ゲージを

 

わざわざ試したりしないので、

 

織の長さをそのまま当てはめる

 

わけにはいきませんよね。

 

 

まだ房の処理が済んでいませんが、

 

何とか模様が入りました。

 

 

ね、どう見ても、可愛いというより、

 

男性でも使えそうな柄でしょう?

 

 

 

娘が、まだ幼児の頃、

 

私の作ったグレーのブラウスに、

 

シルバーのボタンを付けていたら、

 

「わあ、かわいい。」

 

と叫んだのに違和感を持ったのを

 

思い出してしまいました。

 

 

 

可愛いとは、いったい何ぞや?

 

人によって違うこの言葉の意味は、

 

今でもよくわかりません。