ウールの段染めの織りが、

 

織り上がったので、

そのまま巻いてもいいなあと

 

思ったのですが、せっかく赤い糸も買ったので、

 

えり付きカウルをもう1つ、

 

作ってみようと思います。

 

 

 

今回は、衿も手織りです。

 

整経2mで、4羽で、紫は168㎝、

 

整経1mで、3羽で、赤は72㎝、の長さに織れました。

 

紫と赤の両端に、ジグザグミシンを掛けて、

 

切り離してから、三つ折りにして縫います。

 

赤のアルパカ糸で鎖編みをして、その毛糸で

 

紫の上部を、ゴム通しで、並縫いしました。

 

 

 

赤いえりの長さになるようギャザーで縫い縮め、

 

手縫いで紫のカウル部分と、

 

赤い襟を縫い付けました。

 

 

下のカウルには、明るい紫のボタン、

 

衿部分には、糸と同じ色の、赤いボタン。

 

やはり、ゴム編みではないので、衿はぶかぶか。

 

 

衿を伸ばした状態では、

 

プラボタンの頭が縦に並びますが、

 

たいていこのように、衿を折り返して使うので、

 

ボタンのバネの部分(内側)が見えてしまうのです。

 

そのため、毛糸とえりのボタンは同じ色にしました。

 

 

せっかくボタンを付けましたから、

 

えりを折り返して、スタンドカラーにすると、

 

なかなか、温かいですヨ。

 

ギャザーを付ける時に使った

 

鎖編みの紐をいったん外し、

 

えりの下部分に、並縫いで使えば、

 

首回りが、引き絞れるので、

 

隙間ができず、ぴったり合わせることもできます。

 

 

 

ボタン穴も要りませんよ。

 

どなたか作ってみませんか?