げんまつブログ 野球の話と趣味の話 -6ページ目

2011プロ野球開幕

あけましておめでとうございます


昨日は甲子園球場に行っておりました。(昨日だけではありませんが)


がんばろう!日本
げんまつブログ 野球の話と趣味の話

球場では16時頃からクラブハウス前でチャリティ募金がありました。



2011年プロ野球開幕です
げんまつブログ 野球の話と趣味の話

がんばろう日本の横断幕

試合前にミズノスクエア前で寄せ書きしました。



がんばりましょう
げんまつブログ 野球の話と趣味の話

国旗は半旗です。


試合後

球場一面、広島ファンの方がおられた一角をのぞき

がんばろう!日本だらけになりました。


レフト
げんまつブログ 野球の話と趣味の話

ライト
げんまつブログ 野球の話と趣味の話


試合の結果とかはどうでもよいですね。


阪神タイガースのファンであることがなさけない

残念です。
セリーグは開幕を延期しないこと。


阪神大震災の被災者として
阪神タイガースは被災者と共に戦ってきた仲間だと
今日まで信じてきました。

裏切られました。
人の心がわからないプロ野球が本当に残念です。

げんまつWEB

戦後3ケ月で確かにプロ野球は行われましたが
3ケ月経っていました。
1ケ月も経たない間に東京でナイターを開催し
そのナイターに阪神タイガースが参加することへの失望。

前売り買いましたが試合には行きません。
ボイコットします。


こんな球団からお金すら返してほしくない。


プロ野球分離開幕、セは25日 パは4月12日

野球マニア その44 松阪市営

牛肉で有名な三重県松阪市

松阪市で最初にプロ野球の公式戦を行ったのは松阪市営の松阪公園グラウンドです。

まず、航空写真を見てみましょう。
1952年11月19日に米軍が撮影した国土アーカイブシステムの航空写真からです。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話


中央のグラウンドが松阪市営、右となりが松阪城 上が松阪駅です。

このグラウンドは戦前から松阪市営の運動場だったようですが、1949年11月20日にライト方向に幅を広げて野球もできる総合グラウンドに整備されました。
1954年まで中日や近鉄が公式戦を行っていました。
航空写真のグラウンドでは陸上のトラックが確保できる広さですが、現在はレフト方向を削られて軟式野球に使える野球場の形態になっています。



松阪城は石垣のすばらしい日本100名城のひとつ。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

松阪城の上まであがりますと、松阪市営グラウンドの全景を見ることができます。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

1949年に整備された石のスタンド
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

レフト側には昔のスタンドがそのまま残っています。わずかに弧を描いているのは野球場というより陸上トラックの名残でしょうか。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

ライト側は1970年ごろにスタンドが撤去され、その部分は現在市営駐車場です。
味気ないネットが設置されています。これだけ見るとプロ野球をここで興行していたイメージはありません。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

おしまい

野球マニア その43 宇治山田球場跡

久しぶりにブログをアップすることにします。


読売に沢村という投手が入りました。
読売の沢村といえば京都商出身の沢村栄治 彼は三重県伊勢市の出身です。
げんまつブログ 野球の話と趣味の話




その頃のタイガースのエースと言えば西村幸生
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

西村も伊勢の出身で宇治山田中学を卒業してから関西大学へと進んでいます。

話はそれますが、
2010年ドラフトで読売に沢村が入りましたが阪神にはすでに西村がいます。
若い2人の投手の名勝負を見てみたいものです。



ところで
宇治山田中学は現在の三重県立宇治山田高校の前身だが
1948年に学制改革により、宇治山田中学校と宇治山田高等女学校が統合されて宇治山田高等女学校校舎に宇治山田中学校が移転合併した歴史がある。空襲で宇治山田中学がぜんぶなくなったからですが。
その宇治山田中学の跡地に一時期立てられたのが宇治山田市営の宇治山田球場だった。
住所は伊勢市船江町1丁目になります。

まずは国土地理院の1950年の航空写真で見てみます。

$げんまつブログ 野球の話と趣味の話


朝日新聞紙面にて1948年の3月30日にここで巨人阪神のオープン戦を行っているので、このあたりで球場がオープンしたのだろう。中村博男著の「初代巨人キラー」によると、戦没した沢村栄治と西村幸生の追悼試合があったようなので、おそらくこの3月30日の試合の事かと思います。

この球場では1948~1950年にかけてプロ野球の公式戦が開催されています。
1962年に倉田山に野球場が完成したので解体され、跡地は市立総合病院になっていましたが、近年売却されて住宅地とマンションになりました。


では行ってみます。
敷地の一番南側は病院だった頃から公園になっていました。公園には宇治山田中学の跡地であったことを記した碑が立っています。
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話

公園の北側には新しい住宅とマンションが並んでいます。
マンションが敷地の一番北の端になります。

球場の東側だった道路
$げんまつブログ 野球の話と趣味の話



50年以上過ぎていますので、もちろん球場の痕跡はありません。


おわり

阪神タイガース27番秋山

今年(2010年)の5月に


甲子園球場のタイガース歴史館で撮影した新人選手の色紙



げんまつブログ 野球の話と趣味の話


でかい夢ではないですなあ。

「丈夫な体を作る」

有言実行タイプみたいですね。


高卒新人で4勝の連敗ストッパー

来年はいかに?


安芸に見に行こうか。