4時半ごろに、目が覚めました。

熟睡できませんでした。

夜中にずっと、話し声が聞こえると思ってて、今朝気付いたのですが、いつのまにか隣に駐車していたクルマが

エンジンとラジオをかけっぱなしでした。はああ。

5時半に出発しました。

道中のこちらで、モーニング、、、

北陸まで来ても安心、すき家のテイストは変わらず。

久しぶりのTKGでした。

最初の目的地は、海王丸パークです、、、

この帆船の別名は、「海の貴婦人」だそうです。

また、後方には長い、新湊大橋が見えますね。

富山市方面へ向かいます。

富山駅付近に駐車し、昨日と同様にクルマを休ませて

市街地を巡り歩く作戦です。

まずは、富山城です、、、

周辺も、キレイな公園になっていましたよ。

富山駅に行きました。

ここで、名物富山ブラックラーメンです。

怖いぐらい真っ黒、、、

決してまずくはないのですが、塩分過多になっちゃい

そうです。スープは、残しました。

次に、北陸新幹線です。

入場券を買って、新幹線ホームへ、、、

GWだし、東京行きは満席でしたよ、、、

フォルムもカラーリングも超カッコイイですね。

新幹線ホームの隣りは、あいの風とやま鉄道です。

こちらも入場券を買って、、、

鮮やかな水色です。

次は、富山市役所展望塔です、、、

毎日無料で、解放してるようです。

残雪をかぶった立山連峰は、わずかに見えました。

さあて今日は、車中泊バイバイの日です。

こちらのビジホです、、、

晩ごはんは、富山駅そばのビルにあったお店、、、

自分で自分に、オツカレナマです。

ホタルイカの沖漬け。

シロエビの揚げもの。

富山湾グルメ満喫しました。

明日は、アルペンルートです。