ゆうべは、いつのまにか8時ごろには寝ていました。

今朝も、4時ごろにふと目が覚めましたよ。

ゆうべからの雨が少しですが、降り続いています。

車内で、出発の支度を始めます。

ノルマも締め切りもないので、全てマイペースです。

6時になったので、道の駅そばのこちらで、、、

冷える朝だったので、ホットコーヒーは助かりますね。

今日の最初の目的地は、天空の城と形容される、

竹田城跡です。

宿泊地の道の駅から、約60キロ北上して、9時半ごろに到着しました、、、

駐車して案内所に入ったところ、優しいお姉さんがいろいろガイドしてくれました。

ひとり時間が多いオッさんには、こういう優しさがココロに染み渡ります。

さて、山を2キロぐらい登りますよ、、、

すると、見えてきました、、、

かなりの広さがあるので、たっぷり歩いて、さらに景色も楽しめましたよ。

そして今日は、おとなの遠足のつもりだったので、お楽しみの、、、

🎵 竹田城跡のうえで〜、おにぎりを〜  🎵🎵🎵

でした。

そして次の目的地は、

城崎温泉足湯です。

約25キロほど、さらに北上すると、、、

城崎温泉街に到着です。

ココも外国人観光客が多いですね。

カラダのデカい外国人の浴衣姿もかっこいいです、、、

お土産店は、カニ推しです、、、

カニ、食べたくなって、つまみ食いでした。

目的の足湯もしましたよ、、、

足湯巡りなので、もう1箇所、、、

黄色いシャツのおばちゃんに話しかけてみました。


オッ:ウェアー、ドゥー、ユー、フロム?

おば:キャアナダ

オッ:オー、アイノウ、ブライアンアダムス、アンド、コリーハート

おば:〆☆¥$%〒♪?€+×😂❤️🌸👌


カナダのことで通じ合えたのが嬉しかったみたいで、わかんない英語で早口でしゃべってます。

その後も、つたない英語だけど、少し会話が成立しましたよ。

オッさん、ニッポンとカナダの友好に貢献です。

その後、空が曇ってきました。

早めに宿泊地に向かうことにしましたよ。

今日も入浴施設がある道の駅、こちらです、、、

すでに雨が降っています。

周辺に食べるところもないので、近くのコンビニで

弁当を買いました。お茶ぐらいはリッチに、、、

風呂は、、、

明日は、京都府です。