昨日

銀次は頑張りましたきらきら!!
ホントによく頑張ったおさるのもんきち

皆さんの応援と元気玉をたくさんもらって
感謝しています。
私にしては文章が多いので
スルーしてくださいねぷぷ記録残しておきたいので

昨日までのお鼻の穴

術後


ずいぶん大きくなり、お顔も変わりましたぷぷ

鼻腔狭窄でも極端に症状が悪かったと。
ほとんど鼻で呼吸出来てなかったようです
1年10ヶ月  苦しい思いをしてきたんだな

可哀想なことをしました



お迎えは5時くらいって言われてましたが
4:30には病院に着きました

強い痛み止めを使っていたため
まだボーーっとしており
車までも歩かなかったので抱っこぷぷ


去勢も同時にしたので
摘出されたタマタマさんも見させて頂きました
キレイでしたよ
※男性はショックを受ける方が多いそうですよ

ご飯も食べてくれたので
ホッとしましたが、他の子が近づくのを
嫌がるのでとりあえずハウス
傷口を舐められたら大変だしね

先生からやはり軟口蓋過長症が見られたと
お話があり、一緒に処置をしようかかなり
悩まれたそうなのですが
銀次の気管が極端に狭く病院にある
いちばん細いチューブも入らなかったそうで

今後の経過を見て手術を考えましょう
とのことでした。

術後の銀次を見ていると
身体にメスを入れるのはホントに負担のかかる
ことだし
辛そうなので出来れば避けたいですね


あとはアレルギー

万が一アレルギー症状がでて
喉が腫れたりすると気管が狭いために
窒息の可能性もあるので
極度に興奮させたり、アレルギーのある
食材は気をつけなければ・・

なので
銀次に関してはアレルギー検査をした方が
よいのかと考えています


ご心配おかけしました。
応援ありがとうございます( ;∀;)