令和初のブログ更新

 

ブログの更新が平成27年の大晦日で止まっていたので約4年ぶりのブログ更新となります。4年の間にや時代は変わり令和へ!

そんな令和元年も11月に差し掛かりにアメブロに引っ越し最初のブログ更新となります。

 

令和初、アメブロ初のネタはオーニング取付となります。

事の始まりはみなさんご存じのNUTS感謝祭のオークションです。

ビールからキャンピングカー用品などが驚きの価格で手に入れられます。FFヒーターは工賃込みで3万円台で落札されました!!

そしていよいよマッシュ用2.6mサイドオーニングの番が!

ずっとほしかったサイドオーニング、昨年もオークションに参加しましたが落札できませんでした。落札したのはマッシュスターズのジャンさんでした。

今年こそはと意気込み、予算は去年の落札価格と同額の6万円として再挑戦!

 

徐々に値段が吊り上がってきたもののなんと32000円でハンマープライス!!おぉ、やったぁ!去年より28000円安く落札できた!!!

と思ったのは束の間、購入の手続きに向かう途中で社長がマイクで「工賃は別で5万円です!」などとぬかすではありませんか!?

てっきり直前のFFヒーターの流れで工賃込みだと思っていました。FFヒーターが工賃込みで思いのほか安く落札されたから社長が焦ったのでしょうか?

しかしよく考えるとFFヒーターは装着率が高くほしい人が少ないのです。落札価格は伸びなくて当然です。

 

思いがけないことになったもののサイドーオーニングが32000円は絶対にお得なので落札はキャンセルせずに購入することにしました。

そして正式価格が後日分かりました。

 

サイドオーニング 32000円(非課税 落札価格通り)

工賃         39600円(消費税込み)

合計         71600円

 

物よりも工賃が高いとは…

 

いろいろ悩みマッシュスターズの仲間に相談しました。

みんな、オラに力をわけてくれ!

みんなからのアドバイスがあり、結果として自分でつけることにしました。一週間くらいして物が届いたのでNUTS埼玉店に取りに行きました。おすずさんのアドバイスの通り一緒に手順書とブラインドリベットももらってきました。

 

次回は実際に取り付けます。