【児童デイ現場のみなさまへ元氣アップ】
(於)美唄市民会館
 

虐待防止&元氣アップ
昨年度末に研修予定していたのですが、市の要請により中止。
 

なんとしても実現をと、研修担当の方が、

ずっとラブコール送ってくださってました。感謝、感謝です\(^o^)/
 

本日、元氣アップ研修が実現しました(^^)/
大きなグループ。
空知管内、各地から集まったみなさまとともに。
 

すてきな笑顔がたくさん(^^)/ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

写真は休憩時に、自分で(笑)

(研修・講演写真など、撮りましたらぜひ、しおに送ってくださいね)

 

 

 

講演でも、そして、

新刊でもご紹介させていただいております

 

「日本語版 お誕生日の歌」

 

本日もご紹介させていただきました!

そして

お誕生日のかたもいらしてくださり嬉しい(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

➘➘➘➘➘

Amazonでもご購入いただけます!

 

 

 

 

 

 


あまりにも知られていない…ですね。

今一度ステキなこの日本語の誕生歌を紹介いたします!!!

お誕生日の歌と言えば…
ハッピーバースデートゥーユー♪

日本全国…
ハッピーバースデー


ドリカムもハッピーバースデーって歌つくってる
ユーミンは「たんじょうびおめでとー」って歌ってたね


それにしても…日本って
どこまでアメリカナイズされてんねん!!!(笑)




ここは日本でっせー!!!



 

このハッピーバースデートゥーユーの日本語歌詞があるんです。

それがコチラ








祝えやいざ
君の誕生日
いついつまでも
すこやかなれ



ワタクシ、この歌詞に出会ったとき、しびれました。

ホント!ステキだな~って。

 

 

 

とっても日本的情緒にあふれ

 

 

 

お誕生日のお方に対する尊敬の念と
その人が前に進む愛のメッセージにもなってる
 
 
 
 
見事だな~と思っていたら

なんと


なんと


なんと!!!


作詞は、「青い山脈」で有名、国民栄誉賞も受賞されている
藤山一郎さんでした\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

すごすぎる!!!


私がこの情報をキャッチしたのは2011年ごろです。
1992年(平成4年)に日本語の「誕生歌」普及会 会長として
徳永圀典さんが世に発信してくださっています。


鳥取北RC(ロータリークラブ)で歌われていたのを、徳永さんが感動して普及していったそうです。
私(シオヤ)は「木鶏研究会」というキーワードから、ここにたどり着きました。



ありがとう。

ありがとう。

ありがとうございます。


徳永さんのメッセージ
キャッチしております。


ワタクシも
お誕生日、ことあるごとにこの歌詞で。


笑華尊塾では、よく歌っております。

講演の時にも、その日にお誕生日の方がいたら
歌わせていただいております。








日本人であることに
誇りを持ちながら。


私は、この日本語の誕生歌が大好きです。



さあ、一緒に歌いましょ♪


祝え~やーいーざー
きーみのー誕生日ー
いーついーつまーでーもー   ※ここで【はいっ】と入れると次がそろいます
すーこやーかーなーれー




今日もすてきな1日に~




しあわせ連鎖プロデューサー
しおちゃん
(シオヤタカハル)