自然な変化 | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

コーチングの時からも結構そうでしたが、ヒーリングを受けて下さる方は特に感じてることがありまして、それは本当に自然に変化されていくなぁ~ってことです。





だけれども、あまりにも自然に変わりすぎて、変わっていることになかなか気づかれないこともよくあります(笑)





ご自身で気づかれてない場合の僕の役目は、





「ここ、今、こんなことおっしゃってますがどうですか?」




って確認することだけになる。





すると、




『あぁ~そういえば以前はそうは思えませんでしたし、(自分の)言う事が変わってますね!気づきませんでした。』




と気づかれる。





あまりにも自然な変化の時には、気づきにくくなります。




例えるなら、
身長の伸び方をイメージしてもらえたらと思います。





確かに毎日少しずつ伸びているけれど、伸びている最中には日々当たり前に変化していくので、ある程度伸びた後に、






(あれ?そういえば景色が違う。。。)





と気づくことになるのですね。





あまりに自然と変化していかれると効果を実感しにくいので一般的には、ビジネス的に良くない(儲けにくい)スタイルという方もいらっしゃると思います。
(短期間でインパクトがあって効果を実感できる方が口コミも起きやすいし、回転率は上がるし、印象良いですからね。)





でも、僕の場合は人を相手にしている仕事です。人間ってそんなに浅くないし、薄くないし、スカスカでもないと思っていて、




個人的には短時間でドカンと変わった気がするような変化は、逆の振り幅にガンといっちゃう可能性が高いと感じています。





いわゆる、リバウンドってやつですね。





僕の知人でも、めちゃくちゃテンションが上がるようなセミナーに参加して、そこではやれる気になって帰ってきたけど、




1週間もすると現実の目の前で元のテンションに戻ったり、ひどい時にはそこから更にテンションが下がって動けない自分を自己否定しまう人もいました。







株式チャートでも急激に高騰すると、次の瞬間、急激に下落してしまうような感じですね。





堅実な企業の体制が出来上がっている会社の株価は、多少のアップダウンがあっても緩やかに着実に右肩上がりを見せてくれます。





僕がクライアントさんとのセッションの中で目指すのは、無理なく取り組み、それでいて気がついたらチャレンジしていて、着実に変化していって頂くようなスタイルなんです。





その為には、まずは無駄なブレーキを外していくこと(トラウマの解消)、基礎体力を取り戻すこと(未完了の完了)、そもそも備えているパワーを十全に発揮できる状態を創る(観念の書き換え)ことが大事になってくるのかなぁーと、





そんな感じです。




それが出来たら、アクセルを多少踏んでもそれが無理矢理ではなく、大丈夫になっていたりします。(基礎体力が付いてたりしますから)




そうなるとより結果の出方が加速するんですね。





ですので、それぐらい無理なく、よりご自身の本質的に望んでいる生き方にシフトされていく方を見れるのは、僕にとっては本当に嬉しいことなんです。





これからもそんな風に自分の望む変化を無理なく体感してもらえるような、そんな仕事をしていきたいと思う今日この頃なのでした。