【感想】ヒーリングのイメージがファンタジックな「負」の印象しかない。(今も) | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。




今回体験ヒーリングを受けて下さった方は匿名希望の女性。


お仕事もしっかりやって来られて、また新たなステージに進もうとされていらっしゃいました。


そんなタイミングで受けて下さったようです。


これからの文章を読んで頂くと、非常に細かく内面の動き(変化)を書いて下さっています。
(ありがとうございます。)


きっと、ヒーリングやセッションを初めて受けて下さる人は、(僕もそうですが)いろんな葛藤の中で決断し、それでも何かを求めて下さっているんだな。


と改めて感じることが出来ました。


もしこれを読んで同じような葛藤をしている方の何かの一歩につながれば嬉しいです。


あなた一人じゃないんですよ。


---

【元気さんの体験ヒーリング】


あのですね、ヒーリングと聞いただけで拒絶反応がおこるんですの。


この「ヒーリング」という漠然とした言葉。


イメージがファンタジックな「負」の印象しかない。(今も)


『なんだよ!人に癒してもらうってどういうことなの?』


って思っちゃう。


すっかり根性論が身に付いている私。


自分のことは、自分で対処しろよ。


と心底思っている。


と、後天的なものと共に、育った環境がその拒絶反応の原因となっていることも理解している。


そんな私が「体験ヒーリング」を受けました。



それは、元気さんがやっているからに他ならず。。。


私の中での元気さんは私の「メンタルトレーナー」さん。


仕事のために、メンタル面のサポートコーチをしてもらっていた経緯があるから。


この体験(ヒーリング)に行くかどうしようか、ほんとに迷った。


心の奥では


「行きたい!」


って言ってるけど、表の方にいる私が


「なんだかな~。ヒーリングだよ~?」


って言ってる。


で、


「受けるの、ちょっと怖い。」


って思ってる私とグチャグチャしてて。


元気さんのこの記事をを読んで、


『行こう!』


って思った。


でも、申し込みのメッセージ打とうとするけど、


『いや、まてよ・・・』


を繰り返し(笑)



そんな時、フェイスブックのイベント招待で2日間やっているらしい、体験ヒーリングの招待が元気さんから来た。


体験ヒーリングが行われているらしい日の1日目、5月2日15:20。


パスタをゆでながら、


「今、行くタイミングなんだわ!」


って思ってあわてて
(翌日の体験ヒーリングへの)


申し込みのメッセージした。


そして、翌日の5月3日(当日)は、


朝起きて、顔洗って、掃除・洗濯して、お風呂に入って、冷水浴びて。
(禊か!と自分で突っ込みつつ(笑))


何か特別な日は、儀式のようにこうなる。


じゃなくて、自然にこうしている。


会場のホテルへ向かっている時はもう落ち着いている。


決めるまでのプロセスが大変なだけ。


ホテルに入って「白いっ!」って感じ(笑)


そういえば、この日は白い服を着て行こうって決めてたな~。





さてさて、セッション開始。


【仕事をね、本格的に動かす。】


って決めたから、色々と確認をしに元気さんところにきた。


そうは思おうとしてはいたが、それも本当なんだけどそうじゃない理由が自分の中にあることも自覚はしてた。


その理由は、私の本質に関わるところだからビジネス面にも影響しているのは認識しつつ、あまり自分で触れたくなかった。


鬼が出るか蛇が出るか・・・。きゃーーーっ!


でも、いつも通りのコーチングセッションのような感じで、自分が何でここに来たか?から話し始めてしまった。


恐る恐る話し始めたところ、案の定、自分が見たくない世界が出てきちゃう(泣)


口で話していることと、


頭の中に浮かんでいるテキスト情報がまったく異なっていて、


自分でも、私の口と頭が分離しているのにビックリしつつ。


前半、これはどう誤魔化したらいいのかと考えながら喋ってた。


なぜか仕事の話しをしているのに、頭の中では性的なイメージが出てきていて、


『なぜそうなるのか意味わからん!』


って自分で混乱してた。


お仕事をする相手(男性のお客様)のことを語りながら出てくる自分の言葉に嫌悪感が出る。


無意識で女である私を使っている?


仕事に関しては、恐ろしく自分を使って必死でやってきたから考えられない!


『男の人に負けない!』


とか、そんなことは思ったことない。


仕事に


『男女はない。』


って思ってたし、


『その人の特性とか能力でやればいいじゃん』


って考えてた。


けど、私が


『性差を持ってる?』


『嘘だ~!』


『男の人に認められたい。』


っていう気持ちがあるってこと!?


衝撃的だわ・・・。


なんで(認められたいのが)女の人じゃないんだろ?


うち、母親が厳しくて何でも出来る人だったらからそっちが出てきてもいいのにね。


あ、そう。


お父さんか・・・。


お父さんね。


お父さん、大好きなんだよね。


死んじゃってるから、もう良いところしか思い出さないしね。


お父さんも私のこと大好きだったしね。


忙しい人だったから遊んでもらったことないけど、


愛されてた自覚はすごくある。


それと仕事とどうつながってるんだか。


自分の恋愛観とどうつながってるんだか。


自己評価が極端に低いと言われても、私自身はものすごく高いと思っていて。


その差異がわからない。


仕事の場合は、身を削るぐらい頑張って、いろんな人から評価、承認されて満足する。


落ち着く。


だから、自分の力が出せるところのラインをずっと上げ続けてき
た。


そのおかげで今があるけど、それは続けられないことを知っている。


仕事が非常にうまくまわっている時に精神状態が不安定になる両極端な状態になると、


プライベートな面で変化を起こす動きを自分がし始める。


心じゃなくて身体を満たすための動き。


【身体が満たされていると心が落ち着いている。】


が、私の普通の状態だから、男の人を好きになるということがわからなくなっている。


この人としたいかしたくないか。


判断基準はここだけ。


好きじゃない人とはしないけど。


『もうやめよう。』


って思っててもなんか不安感とか精神状態が悪くなると男の人に逃げる。


ってことを繰り返してきた。


男の人の本能では


「据え膳喰わぬは男の恥」


だろうし、


『構造的に問題ないだろう』


ってずっと思ってたけど。


最近、ふと、


『私に誘われるがまましてしまった人も傷つくんじゃなかろうか。』


と考えてる。


相手に対する罪悪感でいっぱい。


自分はそのことで傷ついてるなんて思ってなかったもん。


自分で選んでしていることだから。


身体が気持ちよかったら、それでいい。


男の人もそんなもんだろう。


ぐらいにしか思ってなかった。


そのことで誰かが傷ついたり自分が傷ついたりしてるなんて、考えてなかった。


そんな感覚なかった。


10代の終わりに、男の人を断れなくて、断り方がわからなくて、望まないことを沢山してきた。


されてきた。


その時は傷ついてたし、今も思い出すと胸が苦しくなる。


その後は、心より先に身体が反応するようになった。


いや、違う。


その前から心じゃなくて身体で反応してる。


なので、お付き合いするっていう前提のもとにセックスをしないのか、


自分でもよくわからないまま現在に至っている。


一晩だけでいい。


まぁ、続いたならば、それでもいいし。


ぐらいだけど、


それを変えたいとも思っている。


けど、


このままでいいっていう方が大きい。


自分を大切に生きるってなんだろう。


人には言えるよ。


「友達が私と同じことをしてたらなんて言う?」


って元気さんに聞かれたけど


間違いなく、


「自分を大切にしなくちゃだめだよ!!!」


って叫ぶと思う。


自分が大切に思う人なら余計に。


なんで自分には言えないんだろう。


『自分を大切に』


って、どういうことなんだろう。


【自分のため】にがわからない。


わからないふり?


毎回、ここでつまづいちゃうんだな。


【自分のために。】


で。


自分を誤魔化して生きる達人になってるの?


そういう能力を沢山身につけてきたのかな。


落とせるかな。


埋もれてる自分の感覚を取り戻したいと頭では思っている。


まだ感覚はついてきていない。


パンドラの箱。


希望が出てくるまで恐いものが沢山出てくる。


今は、そんな感じ。


ヒーリングを受けてどうなってるのか自分でわかってないけど


よく眩暈がする。


今、思ってること。


ビジネスを本格的に動かす前に受けてよかった!


これは、ほんとにほんとにそう思っている。


沢山の人を巻き込むのは、もう嫌だ。


自分をもう一度、見直す。


自分をとりなおす。


今、胆に落ちているところはここの部分。


---


まずこれしっかりと自分と向き合って感想を下さった○○さん


本当にありがとうございます。


そして、これを読んで下さったあなたにも感謝です。


今、丁度、○○さんは自分と向き合い始められたんですね。


パンドラの箱。


すごい的確なような気がします。


自分の中の開けたくない箱。


最後に希望が入っているという物語だとしても、


やっぱりその箱の最後のところまで行くのは不安だし、怖いと思います。


正直、そんなところまでみなくったって、今の感覚の普通に生きていくことは可能です。


例えそれが、


自分を、大切な誰かを、知らず知らずのうちに傷つけるような生き方だったとしても。。。


本人がそれでいいと思っている時には、


周囲の人が


『それだけそれはやめた方がいい。』


なんて言ったって、本人が良いと思っていたらそれは伝わらないんです。


でもね。


正直、僕は自分を傷つけている生き方をしているのが、自分の大切な誰かだったら悲しいですし、それがその人の学びだとしても、エゴだとしても止めて欲しい。と思う自分はいます。


そんな時に、もし僕が自分を傷つける生き方をしていた場合、どうでしょうか?


人の前に、自分のことでしょう?


自分を傷つけることを止めて、自分らしく生きて、


そして、そんな僕を見てもらって、


自分も森元気のようになれるかな?


なりたいな。


そう思ってもらったら、


その時こそサポートできることは沢山あると思っています。


ヒーリングはそうなっている人には本当にお手伝いできるツールだと思っています。



例えるなら、


パンドラの箱を開ける時の苦痛が減って、不安も減って、


整理整頓されたおもちゃ箱とまでは行かないですけど、


『ちょっと片付いていないおもちゃ箱』


ぐらいの感じでみていくことは出来るかも。



その中で大切な思い出を思い出すこともあるでしょう。、


「あぁ~、このおもちゃすごく買って欲しかったんだよな~。」


「あぁ~、これは○○ちゃんから借りっぱなしだったやつだ。」


「ずっとこの人形と一緒に寝てたな~。」


「これをプレゼントしてもらった時、お父さんに抱きついたんだった。。。」


なんて。。。


そんなあなたの中のおもちゃ箱を整理していくのはあなたなんです。


あの時に、あれが欲しかった自分、謝れなかった自分、今でも欲しい自分、


自分をぎゅーーーーっと、自分で抱きしていってあげるプロセスが、


ヒーリングセッションの中で進んでいくんです。


今回、受けて下さった○○さんはその第一歩に来られたのかもしれません。


これからの人生で、自分を大切に生きていかれることを祈っています。


ありがとうございました。



体験ヒーリングに興味がある人はこちら。