僕は冷たい人かもしれない。 | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

と思うときがあります。
 

と言っても、それで悩んでいるわけでも
ひっかかっている訳でもないので、
瞬間的に反応としてそう感じるというだけなのですが。。


ですので、ここからの話は、
自己成長という観点において
何かの参考にして頂ければ嬉しいです。
 

というか、
 
実際、
「冷酷な自分」を感じる時もありますし、

非常に「暖かい自分」を感じることもあります

 
そういえば、先日、
自分の学びのために行ったセミナーがありました。

で、
講演をされていた方の印象にのこった言葉の中に、
(たくさんあったのですが、)


 「僕は(商売の)プロだからどこでどういう選択をしたら、
数年後
にどうなるかがわかる。」

 とおっしゃっていました。
 

僕はお商売のことは無理でも、
人生とか、生き方という点においてはプロなので、
 

『その人がどういうタイミングで何を選ぶか?』
 

で、数年後どうなっているかがだいたい分かる自信があります。
 
ざっくり簡単に言うと、
その人が欲しい結果が手にはいるかどうか?がわかります。

 
仕事以外ではやりませんが、
真剣に話を聴けば、その人の人生の課題?ひっかかり?も
5分ぐ
らいでだいたいわかります。
 

仕事がら、友人、知人からいろいろとアドバイスを求められることがあっても、
 その人が本当にそれを求めているか?わかるので、本当は言いません。
(エネルギー的にも直面したくないから言わないで~って感じなので。)
 

が、しかし、このままいくとあまりにも不味いだろうと思うと、
普段の仲の良さからついやってしまって、
アドバイスしてしまう(助けたくなる)時があります。
(ここは僕の課題です。)
 

1度伝えて受け取ってもらえたら嬉しいですが、
2度目はほとんどありません。
3度目はほぼ皆無。。。
 

多分うまくいかないことをわかっていながら
放置するしかない現状に、
かなり近い人であればあるほど、
もんもんとしまう。
もったいないな~と思います。
 

僕自身ももしかしたら誰かにそう思われているかもしれません(笑) 


で、あるからこそ、
自分自身の課題には向き合おうと思いますし、
それが見えているのであれば、取り組むことを選ぼうと思うのです。
 

それが結果的に、
僕自身のためになりますし、
ひいては、本気で係わって下さるクライアントさんのためにもなると
実感しているからなのです。