したのは、僕ではありません。。
それは友達の話。
最近、寒かったり、温かったりの気候で体がなれません。
もう少し落ち着いた気候になってくれたらいいのにと実感しますね。
そのフルマラソン完走を果たした友達の話を。
2人でフルマラソン完走したそうです。
一人は、夜に飲食店を経営しているのですが、
2日前が2時間半しか寝てなくて、
前日も仕事の後2時間半しか寝なくて、
しかも最後の1キロは、めっちゃダッシュしたそうで、
一緒に走った友達は最後の1キロで2分ほどの差を明けられたそうです。
(もちろん基礎のトレーニングなしです。)
「あいつは変態や。。。」
とつぶやいていました。
僕もそう思います。
ちなみに完走のポイントは、
・おじいちゃんぐらいゆっくり走る。
・友人と2人で走ること。
・なんのために走るか?
だそうです。
おじいちゃんぐらいゆっくり走ると、
30キロ地点を過ぎた辺りから、テンションが上がって、
ランナーズハイになって走ってた人のほとんどは、
歩けなくなってしまい、
ごぼう抜きできるそうです。
そして、長時間のマラソンも友人と走るとしゃべっているので、
無理なく暇なく走れるそうです。
ちなみに変態の彼が走った理由は、将来子どもに
「俺の若いころはこんな無茶してフルマラソン完走できた。お前もやればできる」
というためだそうで、二度と走らないと言ってたらしい。(笑)
これは二人とも二度目はないな。。。
と言ってました。
変態な友人は筋肉痛で苦しんでいるのかも?
僕も将来の子どものために走るかもしれません。
人生にも通じるものがありますね。