先日セッションをした方から
こんなメールを頂きました![]()
しっかり取り組まれていて
非常に嬉しかったのと、
このメールにも
すごく大切なポイントが満載のメールだったので
ご本人様に確認をして、
許可を頂き、シェアさせて頂きます![]()
○○様ありがとうございます![]()
---------------------------------
元気コーチ
今日は ありがとうございました。
今日 一日 色々と自分の言葉を振り返ってみて、
私の言葉の中に今の私の言葉と、
○○ちゃんの言葉(気持ち)の2通りの言葉が有る事に気付きました。
そして その○○ちゃんの気持ちが
今の自分を揺り動かしていると感じました。
だから 無意識に 意図的に
そこに向き合う事を避けてる自分が居ます。
「○○ちゃんを感じる事は辛い事」として避けてます。
彼との恋愛を完了したし
父親に対する気持ちにも向き合えたし
○○ちゃん、もう大丈夫だよ…
みたいな気持ちがあって、未来に向かうんだ!!
って気持ちを切り替えてしまいたかったようです。
私の言葉 行動を起こしている根本にある気持ちは
どこに基づいてるのかを○○ちゃんと一緒に感じていきます。
元気コーチ
すごいですね…。
今日のセッション 絶句でした。。。
今日も 気付きを ありがとうございます。
----------------------------------
と、
このようなメールだったのです。
人は、無意識で意図的に
取り組まないようにしている部分があります![]()
この矛盾なようにも聴こえるフレーズですが、
人間の奥深さといいますが、
不思議を感じますね![]()
ただ、このことを知らずに
やろうやろうとしても
無意識がとめてますので、
はっきり言って結果はでにくいです![]()
例えば、幸せになろうなろうとしていても
無意識が幸せになることを拒否していた場合。
幸せになりたいというベクトルと
幸せになりたくないベクトルが存在することになります。
この両方の板ばさみになり、
疲弊し、消耗していくのです。
最終的には、
「幸せになりたいけど、私は幸せになれない」
と、いう風にインプットされます。
これでそのままだと
幸せになれないことほぼ確定です。
この場合はどうすればいいか?
まずは無意識に気づくこと。
普段は無意識なので、
かなり意識しないと厳しくもありますが、
まずは、それしかないです。
このためのアプローチは
こちらの記事 を。
この方はそれをセッションという時間を使い、
僕というパートナーと取り組んでいるんです。
本当にご自分の人生と向き合っておられて
ステキな方です。
その時間をご一緒できるのは光栄です。
皆さんに、
この記事がお役立ちできれば嬉しいです![]()
(役に立った
って人は、【ペタ】お願いします![]()
)
(このブログ要チェックして読んであげるよ![]()
って方は【読者になる】をポチっと
)
