いよいよこの週末はGRP最大のドM活動!
アイドラーズ12時間耐久レースです。
その前に!
日曜日に開催されたティーポオーバーヒートミーティングでたくさんの方がGRPステッカーを貰いに来てくれました!
西日本の車変態の皆様。暑い中ありがとうございました!
今も昔も首都高バトルを楽しんで頂いている方も多く、たくさんのご意見を頂きました。
「あんな車を出して欲しい」「こんなゲームは嫌だ」などなど(笑)
そんな皆さんのご意見がGRPのチカラになります!
これからもGRPカングーを見つけたら、、、、
首都高バトルの叱咤激励、お褒めや悪口、なんでもお聞かせ下さい。
僕が責任持って社長に皆さんの声を届けます!
あと、、、、こんなゲーム、あんなゲーム、そして元気が以前出していたあのゲームの復刻リクエストなんかも。。。。。
そういえば、、、、この日、、、、、、、
こんなGRPカスタマイズで他社さんのゲームを楽しんでくれている変態が来ました!(笑)
ルノールーテシアRSに乗る山口県のK様、ありがとうございます。
今度データ差し上げますので右側面のクオリティをもっとあげて下さい!(笑)
60分耐久レースに出場です。
山口は岩国でGRPの活動をして頂いている佐藤の大将(右)のトヨタ86で出場です。
名古屋から御馴染み大閣下(中)を招集して僕と3人で86を楽しませて頂きました。
左から、、、、自称好青年、自称格闘家、自称寿司屋です(笑)
え?順位?
そりゃもちろん、優勝に限りなく近い7位でした!
軽量コンパクト、200馬力のパワーを余すことなく踏んで走れるトヨタ86は最高に楽しい車です。
いや、この世に楽しくない車なんてありません。
低い車体、低い目線、3つのペダルを駆使し車内でスポーツできます。
若い人、、、、、というより昔車が大好きだったオッサンにこそ乗って欲しい車です。
きっとあの頃を思い出し10歳は若返りますよ(笑)
大閣下も楽しい車に乗れてニコニコ自転車でパドックを走り回ります。
ニコニコしていられるのも今のうち、、、
今度の日曜日は、、、、、、、
ツインリンク茂木で開催される12時間耐久に出場です。
外気温35度、路面温度40度、車内温度40度。
大閣下をナンバー4(一番下っ端)として召集して、、、、、4人で12時間戦います。
1スティント(1回の走行)60分だから、、、、この日は1人3時間以上走ります。
当然マシンにクーラーなんてものはありません!(故障していたので外しました)
耐火スーツにヘルメットにグローブ、真夏の太陽の下でこんなことするのは変態以外なにものでもございません。
そんな真夏の茂木で、、、、、
恒例のGRPステッカーのプレゼント会を開催します。
ツインリンク茂木Aパドック 34番ピット前にGRP本社(テント)を建設します。
レース中随時プレゼントいたしますので、青いGRPシャツを着るスタッフにお声掛け下さい。
尚、当日の模様は、、、、このGRPブログでライブ更新しながらお届けいたします。
明日から仙台で開催されるFIA F4で戦う大滝拓也君のヘルメットに、、、、、
GRPステッカーが入りました。
レーサーでありながら大のゲーマーでもある拓也君。
もちろん首都高バトルフリークでもあります。
しっかり首都高バトルで練習して土曜日、日曜日のレースに望みます。
この週末はモータースポーツが熱い!
そして我々4人のオッサンもレースが近づきとても腰と気持ちが重いのでありました。。。。。(笑)