The 子育て塾 「勉強も"腹八分目"が大切!!」
先日
あるママから
ウチの子、
「このプリントやりたい!」
って自分から
言うから、
すぐに
買ってあげて、
毎日させたら、
「もう、しない!」
って
最近は
全然しないんです!
あなたが「したい!」
って言ったんでしょ!!
と、
そこから親子ゲンカに
なるのです!
と、
そんな
ご相談を受けました。
そのお子さんは、
とても
能力の高いお子さんで
プリントも、
暗唱も
他の知的な
取り組みも
よくできているのですが
時々
「もうしたくない!」
と
やる氣がダウンしてしまう!
それが
ママの悩みのようです。
お子さんのやる氣が
ダウンする
その理由は、
「この課題が今興味があるみたい!」
とママが感じたら
もっともっと!
と
与えているからかな?
勉強も
食事と一緒!
あまり、
いっぱい
次から次へと
与えると、
「もう、いらない!
お腹いっぱい!!」
と
なります!
お子さんの
「やる氣」が持続できる
方法は、
「もうちょっとやりたい!」で
止めておくこと!
「残りは明日ね!」
で終わる事!
勉強も「腹八分目」が
大切です!
お子さんから
「もっとやりたい!」
の
量とレベルを
ママが見極められたら、
お子さんの
やる氣は、
ずっと
続きます!!
今、
それがわからないママは、
私たち
EQWEL の講師と
見極めましょう!!
なかもず教室
胎教
ハッピーベビーコース
幼児コース
幼児英語コース
小学生コース
小学生英語コース
は、
無料体験しています!
サマーレッスン実施中!
お申し込みは、
☎︎ 072-252-9501
ホームページ
https://www.eqwel.jp/school/061038.html




