先日、47歳になりました🎂🐸

罹患した時は43歳…過ぎてしまえば、あっという間。

息子は日付けが変わったと同時に「おめでとう!」を言ってくれました❤

パパからは翌朝「おめでとうございます〜(なぜか敬語笑)」のみ笑

息子が手紙書いてくれてたーーー✨

誤字脱字有りだったけど感動✨😭

しかも、お寿司奢ってくれた✨

(なんか半ば強制した気がするけど笑)

ほんと良い子❤まじLove❤そのまま育て❤


さてさて、こんな良い子過ぎる息子(親バカ飛び越えバカ親‪🤣‬)、新年度早々大泣き💦

しかも私の通院日に💦

ちなみに軽度発達障がいで支援級に在籍しています。

「今帰ったよ。電話出来る?👦🏼」と息子からLINEが来て、こりゃ何か有ったな…って思ったんだけど、なかなか電話出来ず💦

しばらくして、またLINE。

「30分位大泣きしちゃった👦🏼」

「そうか、泣きたい時は泣いた方がスッキリするから泣いとけ。もう少ししたら電話出来るから待ってて🐸」

息子が泣くなんて中学入ってからは無かった💦

薬を待っている時に電話。

「沢山泣いてスッキリした。落ち着いた👦🏼」

「良かった🐸」

話を聞くと、どうやら英語の担当が今年度も苦手な先生(60過ぎ)だった事がショックだったらしい。

よくよく話を聞いてみると授業のやり方に超問題あり。。

普通級でも問題になるような、特別支援教育を全く理解出来て居ないやり方してた(💢'ω')

困った時はすぐに話してくれていた息子。

この英語の先生は昨年問題を起こし、来年は居ないだろうと私が言ってしまい、それを信じ、あと少しと我慢していたらしい😖ごめん息子💦

すぐに担任(30代)に相談。

すると「やっぱり💦」との回答。

担任もやり方に疑問を持っていたらしい。。

(新年度の英語は違う先生にってお願いしようと思っていたのに、既に決まってしまっていたとの事。。)

「すみません、僕も問題有るなと気付いていたのに。。」と担任。

教科担当をわざわざ息子の為に変えるのは難しいし大変だと思うので、英語の時間は息子だけ別室で自習でも良いと話すと

「いや、実は他にも困ってる様子の子が居るんですよ。それ僕見てるんで、すぐに上と相談します!明日までお待ちください」と言ってくれました💦

30の先生が60の先生に物申せないよね。。

そして何と!担任が英語教えてくれる事になった✨

担任は社会担当なんだけど、青年海外協力隊に行ったりしてて、英語も堪能✨

しかし担任に負担ばかり掛けて申し訳ない💦


息子に一連の流れを説明したら、安堵してた。

「先生もおかしいと思うなんて、よっぽどだよ。他にも困ってる子居るんだって。その子達は未だに言えずに我慢してたみたいだから、️⭕️️⭕️(息子)がきちんと話してくれたから他の子達も助けられたよ!言えて偉かったね!🐸」と褒めた。

障がい児の親ってさ、我慢しがちなの。

言えないの。

でも私は何事も言わないと変わらないと思っていて、行政にも学校にも言ってきた。

他のママ達が困って言えない事も、私が言うよ!と伝えてきた。

それで良い方向に変わった事、沢山有る。

行政にも学校にも毎回うるさくてスミマセンって謝ると「言ってもらわないと気付けなかった事も有るし、どんどん言ってください!ありがたいです!!」って言ってくれるんだよね。

ほんとはウザがられてたとしても、私は言っていく。

息子の為も有るけれど、これからの子供達の為というのも有るからね。

行政って現場見に来ないし、先生からより保護者から言わないと動かないのも知ってるし。

時代と共に変化してくださいっていつも訴えてる。

支援級の子、もの凄い勢いで増えてるのよ。

生き辛さが少しでも減るなら、ママ達の不安が少しでも減るなら、私は言い続けるよ!

息子にもママ達にも頼もしいって言って貰えてるのを糧に!

偉いな、私!🐸笑

政治家になろうかしら…いや、なりません笑


はぁ、新年度早々疲れた。。

色々有るけど乗り切ろう😮‍💨