おはようございます。くろしばです。

当初の予定より大きく遅れましたが、やっと準備が整いましたのでweb内覧会を始めたいと思います。

先ずは外観とささやかですが植栽から始めます。


南西方向から見た建物正面の全景です。
ガルバリウム、木製玄関、ジョリパットの組み合わせで仕上げていただきました。

以前書いたように我が家の土地は竿部分が幅2mの旗竿地で、周囲を家に囲まれた住宅密集地にあります。

そして、東側のみ、隣家の建物の隙間から視界が抜ける土地になっています。(→)


東側から見た様子です。家と家の隙間に我が家があるのが見てとれるかと思います。
正面からは見えませんが、テレビのアンテナが目立っています(→)
ネットテレビにして紐付けされるのを嫌った結果なので、仕方ありませんね。


家の正面にはささやかですが植栽を用意してもらいました。
季節毎、何らかの花が咲くとのことで楽しみにしています。


隣家の大谷石の塀を借景しています。
インターホンには、今後、インターホンカバー兼表札が付く予定です。


玄関の東側には自転車置場があります。
現在、夫婦の自転車を駐輪してありますが、あと1~2台は駐輪できそうです。
自転車置場の上部は階段の踊場兼図書室になっており、スキップフロア状になっています。
このあたりの構造は今後の更新で書いていこうと思います。


玄関です。
玄関はユダ木工の「MIYAMA桧玄関引き戸 アウトセット枠」を採用しています。
熱貫流率1.92という高断熱引戸ですが、気密性は控え目です。(→)


MIYAMA桧玄関引き戸 アウトセット枠は、可動部の反対側は枠のみですが、檜の板を貼って統一感を出しています。
いずれ馴染んでくるものと期待しています。


また、防火戸ではないため、防火シャッターを仕込んで規制を満たしています。


玄関と土間は「平安」という砂利の洗いだしになっています。
和に寄りすぎず、いい雰囲気に仕上げていただきました。


外壁のガルバリウムは、長尺の横葺き。折り目がいい雰囲気になっています。


東側のバックヤードから妻の実家と繋がっています。
バルコニー下部の室外機はダイキンのダクトエアコンのもので、一台で家全体の冷暖房を担っています。



植栽と全景を薄暮時間に撮影してみました。
目で見るとよりいい雰囲気になっています。

次回は玄関と土間の内覧会を実施します。