東大阪市小規模保育事業所げんき保育園布施駅前園のブログです♪
6月に入り、子ども達は感触遊びを楽しんでいます初めて、素材の変化する不思議な感触を体験したり興味関心を持ち楽しんでいます
出し物では、絵本「ばけばけばけばけばけたくん」のおばけが登場し、食べ物を食べると色が変わり子どもたちは喜び嬉しそうにしていました食べ物の名前や色の名前を当てたりして楽しみました
遠足の日をとても楽しみにしていた子どもたちてるてる坊主を作り「晴れますように!!」とお願いしました。願いが叶いお天気も持ち、園バスではなぞの園の近くの畑で野菜やいちごを栽培されている方のご厚意でいちご狩りをさせていただきました。はなぞの園のお友だちと、たくさんいちごを食べ公園で遊びました楽しかったね
屋根よーり高いこいのぼーりお部屋には、子どもたちが製作した鯉のぼりを飾っています素敵な鯉のぼりができましたよ「誰がつくったこいのぼり?」のぺープシアターでは誰が作った鯉のぼりか当てたり絵を見て楽しみました今日のランチはスペシャルメニューです可愛らしい鯉のぼりを指差しながら食べていましたたくさん食べてすくすく大きくなってね
4月生まれのお友だちの誕生会でした出し物「ねこのお医者さん」では、みんなで一緒にねこねこねこーのお医者さんと歌いながらシアターを楽しみましたお誕生日のお友だちが大好きなアンパンマンいっぱいのランチで指差ししながら「アンパンマン」といい完食しました
ちゅうりっぷ組が、ピーマンの苗を植えました。畝の土がふかふかで嬉しくて触って見たり、苗を植える様子を興味津々に見ていましたこれからの成長が楽しみです
入園、進級おめてとうございます少しずつ園での生活にも慣れ笑顔もみられるようになりました一年間宜しくお願い致します
もうすぐ、さくら組のお友だちとお別れです。歌をうたったり合奏をしたりダンスをして楽しいひと時を過ごしましたさくら組のお友だちと過ごした日を忘れないよ新しい保育園や幼稚園に行ってもげんき保育園に遊びに来てね
お別れ遠足で海遊館へバスで行きましたお家の方におにぎり弁当を作ってもらい朝からルンルン🎵の子どもたち。バスで歌をうたったりお友だちとおしゃべりをしたり過ごしていると、大きな観覧車が見えると大興奮❗❗たくさんの海の生き物が観ることができましたよ
雛飾りを見ると明かりをつけましょぼんぼりに~と思わず歌っている子どもたちマジックシアターで登場した動物たちがお雛様やお内裏様になり、可愛い雛飾りが完成しました行事食は、見た目の彩りがとても華やかで「見て!お花!」と手に取り食べていました子どもたちが健やかに成長しますように
2月生まれのおともだち誕生会です誕生会におまめ戦隊ビビンビーンが遊びに来てくれましたお豆戦隊ビビンビーンを目の前にびっくりの子どもたち。一緒にダンスを恥ずかしそうにしながらも踊っていました今日のランチはスペシャルメニューたくさん食べて大きくなってね
節分の会をしました。3種類のゲームをした後、自分で作った鬼のお面をかぶりダンスをしていると…突然太鼓の音がして鬼がきました子どもたちは、泣きながらも「鬼は外福は内」と力強く手作りの大きな豆を投げてやっつけました今日のランチは行事食メニューです鬼の角がチーズでとっても可愛いおにぎりでしたよ
ミックスジュース作りにチャレンジしましたさくら組さんがスーパーで材料を買って来てくれバナナの皮をむきスケッパーで切りミキサーに入れたり、ちゅうりっぷ組は、袋に果物を入れ潰しミキサーに入れ牛乳やアイスクリームをいれスイッチオンとってもいい匂いがするミックスジュースができました。とても美味しかったね
園の近くに布施戎神社があり、毎年1月9日、10日、11日には参道や商店街に沢山のお店が並び商売繁盛・家内安全を願い参拝者で賑わいます。子ども達も商店街の賑わいに大興奮みんなで神社へ参拝に行きました。
新年明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いします今日のランチは、お正月メニューですさくら組さんが、買って来てくれた七草をごはんに入れた華やかなランチになりました
げんき保育園にサンタさんがきてくれましたよ子どもたちにとって特別な一日になりました今年最後の行事となりました。今年も保護者の皆さまにはご理解とご協力くださいましてありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。来年も子ども達が笑顔あふれる一年となりますように
もうすぐクリスマス園では、子どもたちがツリーやお部屋を飾りながら「サンタさんくるかな?」と楽しみにしています
11月生まれのお友だちの誕生会がありました出し物では、レンジの絵が登場し色々な物を「チン」するとユニークな物に変わりとても面白かったです誕生会ランチも誕生児の好きなおかずに、好きなキャラクターがいて、とても楽しい時間になりました
今日は、ハロウィンパーティでした各クラス仮装をして、ゲームをしたり商店街をお散歩しました。お店の方からお菓子を頂いたり、写真を撮ったりとても楽しい時間を過ごしました
10月生まれのお友だちの誕生会でした出し物のマジックでは、ペットボトルをふりふりすると水がいろんな色に変身お誕生児のお友だちにも参加し手伝ってもらいましたよ今日のランチは誕生日メニューです大好きなアンパンマンいっぱいメニューでした