仕事上での記録簿となります。

 

今まで、NASとしてOpenMediaVaultを利用してきました。

 

構成的には、システム起動用SSD、共有用HDD 6機でソフトRAID6という内容でした。

 

今回、ソフトRAIDからハードRAIDに変更しようとし、ARECA ARC-1223-8iを導入。(中古で購入w)

 

ハード的には、多種のOSをサポートする中々便利なメーカーさんのカードでした。

 

いろいろ端折りますが、RAIDカードに接続してあるHDDをマウントすると、

 

failed to execute command 'export path=/bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sb......

 

的なエラーが発生する状況に陥りました。

 

メーカーからドライバーをダウンロード、メーカーの説明通り、

 

OMVをインストール時にドライバーをインストールしようとしても失敗。

 

試行錯誤の末、一旦通常インストール後にSSHで接続。

 

それで、RAIDカードのドライバーをインストール完了。

 

と、ここまで割とうまく行っているような感じですが、

 

一つ失敗がありました。

 

OMVが変更の適用をすると発生させるエラーを無視して、

 

奇跡的にSMB経由で共有フォルダが見えた時にバックアップしてあったデータを戻していたのです。

 

その情報を生かしたいが為、RAIDカード上のHDDをワイプせずにマウントをするということを繰り返し、

 

エラーが解決できない状況下に・・・。

 

結論から言うと、HDD側にOMVの何らかの情報が残っていたせいでエラーを繰り返していたようでした。

 

データを諦めて、ワイプ、フォーマットを行ったら、あっさりとエラーが出なくなりました。

 

2日間試行錯誤を繰り返してしまったが、よい勉強になりました。