みなさん、こんにちは。
朝、とても寒かったですね〜
なんとか、あったかいお布団から出る事が出来ました。( ̄▽ ̄)v


とてもすごい人の本を読みました。

「死ぬまで働く」という題名が、ちょっと驚きますが、97歳の現役看護師さんの生き方の本です。

ずっと看護師さんをされて、結婚してお子さんが生まれても、保健婦さんや、病院の婦長さんになったり、75歳でケアマネの資格を取ったり、まあすごいこと。

88歳からサービス付き高齢者向け住宅で看護師として、勤務されています。

97歳の今は、週1回勤務だそうです。( 'ω')スバラシイヨ

家にいる時は、庭の野菜畑の草むしりなどしているとの事。近くに姪御さんたちがいらっしゃいますが、一人暮らしだそうです。


たくさん苦労されたそうですが、「苦労が私という人間を作り上げてくれたんだな」とおっしゃってます。

頭が下がります。同じ日本人として、お手本にします。(⌒ ͜   ⌒)


私は、家庭の中で、栄養を考えながらも無駄のない買い物をする家計管理、清潔な環境を作るという仕事を、生きている限り頑張ろうと思います。(*・ᴗ・*)و!


職業としての仕事は、多分もうしないけど、家族の幸せをサポートする仕事をします。

この本の池田きぬさんのように、私も死ぬまで働きますよ〜

きぬさん (っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ! 

お互いに(*´ -`)(´- `*)頑張ろうね