昨日は実家の母の誕生日でしたキラキラ
お祝いがてら泊まりに来ましたルンルン
緊急事態宣言が解除されたので6月から幼稚園が始まるので、またしばらく泊まりに来れないので...

まずは実家の玄関前で虫探しガーン

そして先週末、幼稚園より6/1からの新生活様式や分散登園のスケジュールや諸々の手紙が届いて必要な物があったので、実家の近くの西松屋へ買いに行きました爆笑

園生活はマスクを着用するので、熱中症を予防するため水筒を持って行くことになりました。

普通の水筒は持っていますが...やはり暑かったら冷たい麦茶を飲ませてあげたいので、ステンレスの保冷効果があるものを買いました。

ネットでも調べましたが...相場は2500円前後札束2つ買うだけで出費~と思っていたら、モデルチェンジのため在庫処分品が1200円ぐらいで売っていたのて飛び付いちゃいましたアセアセ
キャラクター選ぶ余地なし!カーズとミニーちゃんならヨシとしましょう爆笑


そして娘の登園に帽子が必要なのを思い出し、慌てて選び...
夏物があまりないので登園用に買い足しましたニコニコ



そして夜は、はま寿司のテイクアウト『おうちではま寿司セット』寿司2~3人前と書いてありました。

普段、あまり食べない息子がビックリ爆食い!!
しかも、いくら好きな息子が昨日はネギトロにはまり爆食い爆笑
娘は、いくらとうなぎにはまりました!!
息子と娘で、ほとんどのシャリを食べたので慌てて炊飯器のスイッチオン下差し
大人二人と子供二人で、具は多いぐらいでしたが、子供たちの食べ具合によってはシャリが足りない結果になりましたおねがい
余るよりいいですね!
子供たちがたくさん食べてくれて嬉しかったですラブラブ