豆知識*溶連菌感染症 | 39元気一番健康女子社員の奮闘記

39元気一番健康女子社員の奮闘記

すっぽんのサプリをメインに取り扱う健康食品会社に勤める女子社員が日々思っている事や豆知識を綴るブログです。



おはようございます。




皆さん溶連菌感染症という病気を知っていますか?
この病気は子どもさんに多く1年中流行する可能性のある病気なんです。





溶連菌感染症



今日は『溶連菌感染症』について話しますね。




--------------------------------------------------


ラジオ特別キャンペーン!

税込4,400円を税込500円!!

※送料無料です。

※お1人様2袋までご注文可能です。



KBSラジオプラス

--------------------------------------------------




この病気は溶連菌という細菌がのどや皮膚に感染する病気で
のどは12月~3月、皮膚は7月~9月に多いそうです。




症状は


・咽頭炎、扁桃腺炎
・口蓋の点状紅斑
・イチゴ舌
・全身発疹


などがあります。




そしてこの病気は合併症のリスクが高く


・中耳炎、気管支炎
・急性腎炎
・リウマチ熱


などがあります。






この病気は感染症のため最低でも2週間は欠席しないといけないそうです。

これからの時期に流行しやすいので皆さん気を付けてくださいね。