今日は夜まで元気でした。
できたことは、仕事をきっかり最後までしたこと。
笑顔で過ごす時間があったこと。
子供に素直に感謝を伝えたこと。

しかし。夜
娘は二回目の過食。
ご飯を炊いて!ホットケーキを作って。
素直にできなかった。
私のなかで、従う…。そう思ったから態度や顔に出てしまった。またトイレへ流れるのだと症状にたいしての結果しか出てこなかった。
案の定、子供は自分の訴えを言ってきた。
耳に入らない。受け流す。
子供には、ばればれ。
でも、それしか答えられないんだ。どうして気がついてくれないのか。そうお互いが思っているのだ。
私はあんたの症状を助けるための道具ではない❗
そう感情がわき出てきた。

そして、また娘と向き合うことから逃げてしまった。