また期間があいてしまった。原因はいろいろあるけど、、10月は何かと忙しいですな。

 

長女ちゃんんが、ずり這いが日々進化してて、行動範囲・速度の成長があり毎日びっくりしている。

 

最初は、上半身を少し浮かせて進んでたけど、今はしっかりと支える力がついたようだ。

 

足も上手に動かせるようになってて、匍匐前進のよう。

 

お兄ちゃんのおもちゃゾーンに侵入しておもちゃや本を舐めようとするので、急いで模様替え。家にある無印や100均アイテムでなんとかできた。無印の布製のボックスやソフトライナケースを重宝しまくってる!角とか重さとか気にせずガンガン使えるのが◎本は取り出しやすいように前面からとれるようにしてたけど、上から取るように箱に入れて収納した。長男くんの大好きな電車の本を目を離した隙に破られちゃったのよね、、これでもう大丈夫なはず。あと背の低い収納の上の部分を何も置かないようにして、長男くんが好きなものを置ける一時置き場兼遊び場所にした。床に置いておくとなんでも味見されちゃうからね、、こちらにおいてもらおう。とりあえずこんなかんじ。あと色々動かしたらホコリが、、、毎日掃除機かけてるけど、収納の後ろとか出産前しか掃除してなかったのでね、、掃除に時間とられてここまでで終了。

 

もうこれいらないな、処分か誰かにあげよ〜と思うものの山ができてしまい、まだそれの片付けが終わってない。節約上手な人なら、これメルカリで売っちゃおーなんてぱぱっとやっちゃうんだろうけど、わたしは使ったことないのでどうしよかなど迷い中。これを機にメルカリ始めて見る??なんだか最近いっぱいいっぱいなので、できるかな。

 

なんとか毎日回すのにいっぱいいっぱいだけど、たのしいことも増やしたい!えいえいえおー!