2投連続で50アップ! | 河口湖バス釣りガイド「元気のブログ」、ポークルアー「GENKI」

河口湖バス釣りガイド「元気のブログ」、ポークルアー「GENKI」

河口湖バス釣りガイドの「元気ガイド」です!バス釣り初心者の皆様をサポートいたします。バスの釣り方や情報など、困ったときには元気ガイドへ!河口湖バス釣りガイド・釣果情報・バス釣り情報・ポークルアー

HMKLアングラー
tailwalkモニター
GENKIスタッフ

5月5日の河口湖バス釣りガイドでは、2投連続で50アップが表層ワカサギパターンで釣れました❗

ルアーはいつも通り「ハンクルスーパージョーダン68」です😄


ロッドはフルレンジの2ピースモデルS65L/CC❗

基本的にオススメしているロッドは1ピースモデルですが、移動が電車やバスだったり、保管場所の関係で1ピースモデルを置けない方には、2ピースモデルがオススメです😄

収納する際には1mくらいになりますし、何より値段がお手頃です😄
 


2投連続でゲット🎵
そして3投目にもバイト…

が、すっぽぬけ…😅

3投連続で表層にバイトしてくるのは珍しいですね😃


じつは午前中にも何バイトかありましたがゲットならず、午後になり特訓の成果が出て来て、タイミング良くバスの活性も上がった結果でした❗

その他にも表層で2匹、ビッグベイトで1匹釣れて合計5匹9キロ達成でした😄


最近は「高性能魚群探知機が無いと河口湖は釣れない」と言われることも多いですが、釣り方を練習してパターンにハマれば魚探を使わなくてもこんなに釣れる事もあります😄

釣れない時こそキャストを繰り返し、釣り方に慣れてアプローチの精度を上げる事が重要です❗

釣りを上達したい方は岸釣りやレンタルボートで釣行回数を増やして、色々なパターンでバスが釣れるように特訓してみてください🎵

そして、良いパターンが見つかったらこっそり僕に教えて下さい…笑