雑学クイズ大臣の攻略です

 

 

問1

広島市にある世界遺産の「原爆ドーム」。元々は何として使われ建物だった?

答 広島県産業奨励館

 

問2

滋賀県の近江八幡市の名物でもあるコンニャク。その特徴は?

答 色が赤い

 

問3

魚の一種である「チンアナゴ」の「チン」の由来は?

答 狆(犬の一種)

 

問4

香川県琴平町にある金刀比羅宮の名物饅頭。何の形に似ている?

答 お灸

 

問5

愛媛といえばいよかんが名物ですが、もうひとつ愛媛県が生産量日本一を誇る果物は何?

答 キウイ

 

問6

島根県松江市の名物で、番茶におこわ、煮豆、漬物などを入れて味わうお茶を何という?

答 ぽてぽて茶

 

問7

栃木県出身の女性、荻野吟子といえば、日本初のどんな人物として有名?

答 女医

 

問8

渡良瀬橋は日本のどこにある橋?

答 栃木県足利市

 

問9

愛媛県の名産品「守口漬」に使われる守口大根の世界一の特徴とは何?

答 世界一長い

 

問10

兵庫県明石市を通る、日本標準時の基準となる子午線は東経何度?

答 135度

 

問11

茨城県にあるつくば○○○市。○○○は何?

答 みらい

 

問12

最初の騒ぎが大きくて、実際の結果が小さいということわざは何と言う?

答 大山鳴動して鼠一匹

 

問13

新潟県妙高市名物の調味料「かんずり」をつくるとき、雪の上にさらす「雪さらし」を行う材料は何?

答 唐辛子

 

問14

百人一首13番歌「つくばねの峰によりおつりみなの川」(陽成院)の下の句は?

答 恋ぞつもりて淵となりぬる

 

問15

徳島県神山町の悲願寺にある祭壇は、誰が使ったものといわれている?

答 卑弥呼

 

問16

イカを乾燥させた加工食品である「するめ」と「あたりめ」において、その違いは何?

答 違いは無い(同じもの)

 

問17

民謡「会津磐梯山」で磐梯山は何と歌われている?

答 宝の山

 

問18

マンガ学部がある現在唯一の大学はどこ?

答 精華大学

 

問19

愛媛県今治市が全国生産の約半分を占めているという日用品は何?

答 タオル

 

問20

新生児に見られる原始反射の一つで、外からの刺激を受けたときに、驚いて両手を広げて抱きつくような動きをとることを何という?

答 モロー反射

 

「お~い間違ってるよ~」という問題があったらご指摘お願いします。問18、マンガ学部とは面白い学部ですね!!将来的に他の大学にでも出来たりする事もあるのかもです。