クイズの旅鉄道旅情編の問題と答えです

 

 

 

問1

日本の平均株価は、東証第一部上場銘柄の内何銘柄を対象にして算出される?

答 225銘柄

 

問2

映画「釣りバカ日誌」で、最初にハマちゃんとスーさんが出会った場所はどこ?

答 食堂

 

問3

栽培が難しいとされている蘭の中でも人気のある胡蝶蘭は、何族の蘭?

答 ファレノプシス

 

問4

珍しい名字「月見里」。さて、何と読む?

答 やまなし

 

問5

深さが6000m以下の海溝よりも深度が浅い地形を何という?

答 トラフ

 

問6

南アルプス市がある都道府県はどこ?

答 山梨県

 

問7

日露戦争でロシアのバルチック戦隊を破った、日本がとった戦法は何?

答 丁字戦法

 

問8

2006年に普通銀行への転換を行い、最後の長期信用銀行となった金融機関はどこ?

答 あおぞら銀行

 

問9

迷惑メールを指す「スパム」とはもともと何のこと?

答 肉の缶詰の商品名

 

問10

映画「エド・ウッド」で、主人公エド・ウッドを演じたのは誰?

答 ジョニー・テップ

 

問11

マイフェアレディ、ウエストサイドストーリー、ミスサイゴン、エビータ次のうち、「ロミオとジュリエット」をベースに掻かれたミュージカルはどれ?

答 ウエストサイドストーリー

 

問12

ボサノバ、サルサ、タンゴ、レゲエ、次のうち、「新しい波」という意味を持つ音楽のジャンルはどれ?

答 ボサノバ

 

問13

東京ディズニーシーは千葉県の何市にある?

答 浦安市

 

問14

ジェラシックパーク、ブレイブハート、プラトーン、ラストエンペラー次のうち、アカデミー作品賞をとっていない映画はどれ?

答 ジェラシックパーク

 

問15

イチロー選手が大リーグのオールスター戦で、東洋人初のMVPを獲得することに繋がったプレイとはどれ?

答 ランニングホームラン

 

問16

ダカール・ラリーの二輪部門で、日本メーカー最多の9回の優勝を誇っているのはどこ?

答 ヤマハ

 

問17

バンコク、マドリード、メルボルン、ブラジリア次のうち国の首都では無い都市はどこ?

答 メルボルン

 

問18

高級ブランド「ブラタ」のロゴに書かれている地名は何?

答 ミラノ

 

問19

「孝行をしたい時には親はなし」と同じ意味のことわざで墓に着せられないものは何?

答 ふとん

 

問20

ファッションデザイナーのクリスチャン・ディオールはどこの国の人?

答 フランス

 

「現代では答えが違っているよ!」という問題があったらご指摘お願いします。スパムの由来・・・なる程!と感じる程面白い理由があるので検索ページで調べてみてくださいです。