ゲームに大事なのは、RPGで最強キャラ育成や超低レベル攻略をやるよりも、アクションや格闘系のゲームで全国最強の腕前になるよりも、シュミレーションで最高の結果が出るよりも1番大事なのはそのゲームの思い出を心に刻む事だと思います。

 

例えデータが全部消えても、ハードが古くなりすぎてそのゲームが遊べなくても心に今までそのゲームを遊んできた思い出を刻む事や、ストーリーにいつまでも感動できたりする事がゲームの本来の役目じゃないかなと思うのです。

 

ゲームの価値は人それぞれ、クソゲーと呼ばれるゲームでも出来が悪すぎるが故に愛されるゲームもありますし、その人に取っては名作ゲームでも、違う人にはそうでは無いゲームもありますからね。1番はゲームの個人的な思い出を心に刻む事だと思います。心に刻めばこのゲームが何らかの理由で全く遊べなくても自分の中ではいつまでも生きますからね。