2021年7月に
1000万の借金返済が終わり
8月に0円から開始した。
(持株+DCは465.6万あったがcashは0)
何はともあれ
借金返済開始(すなわちblog開始)
から約3年半。
長かったようで短かったようで
あっという間だった。
振り返ってみると
同世代で4000~5000万ぐらいの
資産や家持ちの方は山程いるので
現時点で2000万すらない私ごときが
こんなこと書くこと自体
片腹痛いが![]()
いつか本を出すかもしれないし (は?)
心境を書き記しておこうと思って
こうして書いている。![]()
【これまでの推移】
- 2020年1月 借金残高 1000万
え、、1000万もあんの…任意整理しなきゃいけないの?いやそれは無理。とりあえず…見なかった事にしよう…持ってるブランド品売ろう…
- 2020年5月 借金残高 690万
毎月ちょっとづつ返すか…コロナだし…使うことないし…
- 2021年1月 借金残高 205万
ゴール見えてきた。返済終わったらあれもしてこれもして、、グフフ、、
- 2021年7月末 ~完済~
私、、、貯金ゼロてヤバない?
- 2021年8月 総資産 465万 貯金開始
節約も上司もイヤ。辛いつらいツラいツラいtsurai
全部イヤ。そんなある日、この記事を読む。📰
- 2022年1月 総資産 710万 NISA開始
自業自得。やるしかない。でも仕事辞めたい。この記事を読む。📰
- 2022年7月末 ~1000万達成~
仕事辞めたい。でもお金足りない。ツラい。体調悪い。辞めたい。辞めたい。しかしこの記事を読む📰
- 2023年1月 総資産 1167万
資産の上下はほとんど気にならなくなってきた。もっと我慢なく家計絞れる方法あるかな~あったらおもしろいんだけどな~。そんな時、くらまさんを知る。 📰
- 2023年11月 総資産 1744万
退職万歳!今までしたかったことどんどんやっていこう。
次第に変化が
幸せとは
人生の幸福度は
貯金の量で決まる。
イヤイヤイヤ
そんなことはない!
仕事は楽しくて遣り甲斐もある。
生き甲斐だ!
絶対にお金じゃない。
私は仕事大好きだし友達もいる!!
お金のことばっかり考えてるなんて
そんな生き方は悲しい。
でも
クソパワハラがやって来て
職場の雰囲気は悪くなり
COVID19も相まって
今までの通勤時間や、対面会議の時間、
交通費、無駄な作業が
クローズアップされて愕然とした。
更にはリストラの嵐。
でも
お金がないと何にも進まない。
会社にしがみつくしかない。
人生の選択が出来ない。
だから手っ取り早い
金融資本を増やす為に
月8万生活を選んだ。
節約生活を始め
資産形成が出来てきて
自分が毎月いくらなら生活できるか
よく分かったので、
しばらく無職でも
年収が下がっても
問題ないことが分かった。
そして、やりたいことが
少しづつ始められるようになった。
まさに
もっと貯めてから辞めた方が
安心なのは言うまでもないが
もう一刻を争う年齢なので
辞めることにした。
時間はお金では買えない。
とにかく
「頑張るのは当たり前。頑張るなんかで評価できる訳がない。仕事で眠れない日々を過ごすこともある。その時に慰めとか励ましとか何の役にも立たない。結局全て自分。自分を許せるか許せないかで運命が分かれる。簡単に許せてしまう人に大した仕事はできない」… pic.twitter.com/Cdoow60aq4
— 成田 修造 / Shuzo Narita @「14歳のときに教えてほしかった起業家という冒険」発売中 (@shuzonarita) 2023年11月22日










