[熱狂の日]ですね。
フランス ナントの音楽祭が日本でも楽しめる。
今年は
私の大好きなロシアもの
「サクル・リュス」ロシアの祭典
ショスタコ聴きたいなぁ
チケット買えるかな。。
のだめを皆がみだしたぐらいかな、
チケットがとれないね
クラッシックといえば人気薄だったのに。。
気軽なイベントは大人だけじゃなく
子供達いっぱいいってみてほしいな
知らずに過ごしても大人になれるけど、いろんな世界をみながら大人になれたら、
将来絶対楽しいv(^-^)v
ラフォルジュルネといえば
ルネマルタンのセレクトを集めたCD知ってますか?
私は去年会場で購入しました
本も合わせて買いました。解説みたいなことが書いてあります。
CDは恋人達の音楽を集めたのと
金曜日にピッタリな曲達を集めた2枚組。
きっと聴いたらマルタン気が合う~
って思うはず
熱狂の日・・・前夜祭だって
<ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」
■日時:2012年5月2日(水) 19:00~21:00 ※開場:18:00
■会場:東京国際フォーラム ホールA
■出演
小泉和裕(指揮)、東京都交響楽団、サンヤ・ビジャーク(p)、
小曽根真(p)、ジャン=ミシェル・リクブール(tp)、
パリ室内管弦楽団、
ルネ・マルタン(LFJアーティスティック・ディレクター)
■曲名:
チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」op. 20aより 情景、四羽の白鳥の踊り、
チャルダッシュ/バレエ組曲「くるみ割り人形」より 行進曲、葦笛の踊り、中国の踊り、
トレパック
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカより 第1場 謝肉祭の市場、
第2場 ペトルーシュカの部屋/春の祭典より 第2部 生贄の儀式(4手ピアノ版)
チャイコフスキー:エレジー(弦楽セレナード ハ長調 op. 48より 第3楽章)
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op. 35 より 第1楽章
■司会:小林和男(LFJアンバサダー)
Android携帯からの投稿