いざという時に・・・応急手当 | GENJIYAU経絡フィットネス 

皆さんこんにちは

はーろんです。

 

 

いまから3年前のこと。。。。

東京防災救急協会主催が主催する『上級救命技能講習会』っていうのを受講して認定証を頂いていました。健康に関わるライフワークをさせて戴いている以上、上級コースを選択。

 

 

 

東京消防庁のマーク入りがいいですよねキラキラ

 

 

名刺サイズでしょうか、コレ小ちゃくてどっかいっちゃいそうですあせる

今年は3年に1度、認定証を更新をする年回りでだったのをうっかり忘れてました叫び気づき

 

、さっそく再講習を受けに・・・  救急車  消防車    走る人   

 

 

 

 

 

 

上級コースは、普通救命講習の内容に加えて、小児・乳児の心肺蘇生、傷病者管理、

外傷の応急手当、搬送法など学べます 地球 世界共通

 

 

 

、最後にぺーパーテストありますよ〜ぉ!ガーンガーン

 えーーーそんなん聞いてないよぉ

 

でも大丈夫OK やさすぅ〜い〜 ○ X 方式です メモ

 

 

 

 

かし、アレです

コロナウイルスの影響で救急蘇生法の対応が変わりました びっくりビックリマーク

 

 

成人の心肺停止に対してい、マウスtoマウスの人工呼吸を行わない

胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDによる電気ショックのみを実施する手順でした。

 

 

 

 

心肺停止 電話119番通報

救急車が現場に到着するまで平均7〜8分 時計 

 

この間に心肺蘇生(心臓マッサージ)するとしないとでは、命の生存率がかなり違うグラフを

見せられました 病院

 

 

講習参加者に若い男性が多く、とても熱心で頼もしく思いました。

みんなで助け合って生きましょう乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

いまから救急蘇生法・応急処置法を学んでみようと思う方

ぜひ、下記のページでご検討ください、

 ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲンジヤウ2022’プロデュース 

経絡フィットネス5つのコース 生徒募集

 

 

電話 連絡先:090-1701-5151
手紙 form-mailer お申込み・お問い合わせ