おはようございます、ゆかこです爆  笑チョキ

 

なんか、私の好きそうな話題のお題があった笑

 

『飼ってみたいペット』ですってニコニコズバリそれは、、、ピグミーヘッジホッグですニコニコ

 

日本では、よつゆびはりねずみっていうんですけど、近頃は流行ってますよね?

 

テレビとかでもよく見ますよね。

 

私はおそらくですけど、はやる前に知ったんじゃないかなぁ・・・。

 

飼いたいと思いだしたのは、流行りだしてからですけどね照れ

そこそこ飼いやすいことが流行りだしてわかったので照れ

 

もともとは小学校の時にシマリスを飼っていて、その子きっかけで小動物が好きになったのですが、ピグミーヘッジホッグについて知ったのは、そのシマリスのために本を買ったんです。

 

医食住について書いてある。じゃなくてなんですけどね。服を着せるような動物ではないので笑

 

その本ではシマリスだけでなく、チンチラやモルモットハムスターやモモンガなどについても載っており、その中にこのピグミーホッグヘッジもいたんです。

 

当時はシマリスにすごくはまってたので、「ほぅ、コヤツもなかなか、かわゆいのぅ」くらいに眺めてたんですけど、最近流行りだしてから「やっぱりかわいいラブ」って思うようになりました笑

 

飛び回ったりすることはないですけど、食生活とかはシマリスと似ているところもあるし、シマリスと違うところをきちんと勉強したら、お金をためてぜひぜひ飼いたいです!

 

小さい頃はわんこが飼いたかったんですけど、両親は共働きだし、兄も私も昼間学校なので、家に一人で置いとかなくちゃいけない時間が多いうえに、散歩もあまりのんびり言ってやれるような時間もなかなかないので、そんな状態で飼っても飼われた子がかわいそうということで、諦めました。

 

それでも私があまりに動物好きなものだから、母が父を説得して、リスを飼ってくれたんです笑

 

かわいかったなぁ~うちの子ラブラブラブ←親ばかってやつですねwww

 

今はもう何年も前にシマリスが死んでしまってから、何も飼ってなくて「次何か買えるなら絶対ピグミーホッグヘッジ!」って思ってますウシシ

 

ではではパー爆  笑