最近のバンコクの日本食屋は物価上昇もあり、かなり高めになってきました。
貧乏旅行バックパッカーや現地採用組はなかなか値段の高い日本食に手が届かないかもしれませんが、プラトゥーナームを北上した所にある「長月」は安くて、なおかつ美味しいという、ありがたいお店です。
場所はエアポートリンクのラチャプラロップ駅から徒歩ですぐの位置にあり、近くには格安賃貸のラチャプラロップマンションもあります。かつては日本人がたくさんいたラチャプラロップマンションですが、今はどうなんでしょうか。
地図
こちらが入口
こちらがメニュー
チャーハーンと餃子を頼んでみました。
チャーハーンはタイのカオパッドとは違い、日本のラーメン屋のチャーハーンです。久しぶりの味にとても美味しく感じられました。
餃子も美味しかったのですが、4個なのでちょっと少ないですね。
これだけだと足りなかったので、カレーライスを頼んでみました。
結構ボリュームあります。そしてカレーは間違いなく日本の味で、しかも美味しい。これで70バーツですから、カレーライスはかなりお得感あります。
そして最後にさば塩
ちょっと魚を食べたくなったので、さば塩を頼んだのですが、ミソがついていました。これで65バーツです。
いかがでしたでしょうか?
カレーライスがお勧めですので、ぜひ一度試してみてください。
また隣の隣にはGN ラグジュアリー ホステル (GN Luxury Hostel)があり、このホステルはかなりお勧めできます。
こちらのホステルに泊まりながら、タイ料理に飽きたら、安くて美味しい日本食を食べることもできます。
少しでもお役に立ちましたら、励ますおつもりで、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m
↓↓↓
にほんブログ村