2015年のタイの旧正月はチェンマイに行ってきました!
前日にチェンマイに行くことに決めたのですが、チェンマイのソンクラーン時期はホテルがいっぱいで、料金を上乗せしてくるところもあるので、事前にアゴダで予約しました。
正直いいところは満室でしたが、ナイトバザールに徒歩圏内のところで、800バーツ以下であればいいと思っていたのですが、ピープルプレイスホテル1とピープルホテルプレイス2が空いていました。
同じ系列のホテルで朝食は2の方で食べますが、1の方が安いので1にしました。
場所は裏道通れば、ナイトバザールがすぐの所だったので、とてもラッキーだと思います。


部屋は古いですが。清潔ですしロビーや通路は改装した後なので、とても綺麗で落ち着きます。エレベータもあります。アゴダで予約した場合は朝食付きですが、直接ホテルに行ってチェックインすると朝食がつかないので、事前に予約した方がいいと思います。
また近くにコンビニ、レンタサイクル、レンタバイクがあるので大変便利です。ソンクラーン時期はバイクに乗って周るのもひとつの楽しみですね!
このホテルの近くにはカフェがいっぱいあるのですが、ソンクラーン時期は自前パソコンを持ってゆっくりカフェというわけにいきません。行く途中で濡れてしまうからです。私はこのホテルのロビーでゆっくりとネットをしていました。
このホテルのロビーはカフェみたいな感じですので、ソンクラーン時期にネットをするのに快適でした。大通りから少し入ったところで、水を掛けられる心配もありません。それでいて夜はナイトバザールに濡れずに行けるので、このホテルは満室でないというのは、かなり穴場のホテルではないでしょうか。ロビーでくつろげるので、ピープルプレイス2よりも1の方がいいがいいと思います。
帰りに送迎が必要な場合も便利です。タクシー(といっても乗用車ですが)が近くに待機しているので、すぐに拾えます。運転手の一人は英語が話せてました。
値段さえあえば、お勧めのホテルです。私もまた機会があれば泊まります。
ピープルプレイス1の詳細はコチラ
少しでもお役に立ちましたら、励ますおつもりで、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m
↓↓↓

にほんブログ村
前日にチェンマイに行くことに決めたのですが、チェンマイのソンクラーン時期はホテルがいっぱいで、料金を上乗せしてくるところもあるので、事前にアゴダで予約しました。
正直いいところは満室でしたが、ナイトバザールに徒歩圏内のところで、800バーツ以下であればいいと思っていたのですが、ピープルプレイスホテル1とピープルホテルプレイス2が空いていました。
同じ系列のホテルで朝食は2の方で食べますが、1の方が安いので1にしました。
場所は裏道通れば、ナイトバザールがすぐの所だったので、とてもラッキーだと思います。


部屋は古いですが。清潔ですしロビーや通路は改装した後なので、とても綺麗で落ち着きます。エレベータもあります。アゴダで予約した場合は朝食付きですが、直接ホテルに行ってチェックインすると朝食がつかないので、事前に予約した方がいいと思います。
また近くにコンビニ、レンタサイクル、レンタバイクがあるので大変便利です。ソンクラーン時期はバイクに乗って周るのもひとつの楽しみですね!
このホテルの近くにはカフェがいっぱいあるのですが、ソンクラーン時期は自前パソコンを持ってゆっくりカフェというわけにいきません。行く途中で濡れてしまうからです。私はこのホテルのロビーでゆっくりとネットをしていました。
このホテルのロビーはカフェみたいな感じですので、ソンクラーン時期にネットをするのに快適でした。大通りから少し入ったところで、水を掛けられる心配もありません。それでいて夜はナイトバザールに濡れずに行けるので、このホテルは満室でないというのは、かなり穴場のホテルではないでしょうか。ロビーでくつろげるので、ピープルプレイス2よりも1の方がいいがいいと思います。
帰りに送迎が必要な場合も便利です。タクシー(といっても乗用車ですが)が近くに待機しているので、すぐに拾えます。運転手の一人は英語が話せてました。
値段さえあえば、お勧めのホテルです。私もまた機会があれば泊まります。
ピープルプレイス1の詳細はコチラ
少しでもお役に立ちましたら、励ますおつもりで、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m
↓↓↓

にほんブログ村