今日も朝方は冷えているが、この後9時ころには20℃を超えて昼には28℃まで上がる予報だ

今日は上の着衣は薄手の長袖シャツにするかな

未だ今年は俺は半袖は来ていない

半袖を着ないといっても、おれの腕に紋々が入っているわけではない

70を超えてからなんか寒さに弱くなってな、少々の気温では暑いと思わなくなってきたんだ

世間様を見てみると若い人たちは結構半袖が多いようだが、おれには半袖はまだまだだな

年寄りでも半袖を着ている人もいるがな

今ブログを書きながらホットコーヒーを飲みながらだぜ

ほんとの夏場になったらアイスコーヒーに変わるけども

今のところホットを飲んでも暑く感じないしな

俺にとってはホットでちょうどいいw

先月、夜に働いている人がお母さんの介護で退職した

週に4日働いていたので、代わりの人を募集している

今回、法令が変わり週に3日以上働く人には、社会保険の加入が義務付けられた

当然社会保険に入るとなると会社負担もあるから、会社としては週3日勤務の人は募集しない

週に2日までとなる

70歳以上だと社会保険といっても、失業保険と健康保険だけだなんだけどな

70歳以下だと年金まで入ってくるから、なおさら若い人の週3日以上は募集しないわけで

募集した期間がゴールデンウィーク前後ということもあり応募がさすがになかった

最近になってやっと応募の電話が始まった

採用することにした人が52歳の若い人だ

今、現在夜勤務している人達がほとんど70歳以上が多い

まあ募集しても今入ってくる人は70歳以上がほとんどだからな

少し若い人を入れておかなければ将来的には不安だからな

今俺のところで働いてる若い人は、通信大学生の22歳とプー太郎の32歳、その後は63歳、66歳が若手かなw

4人のうち2人はWワークで、他の2人の内1人が合併前から4日働いているので、社会保険に入っている

32歳の子は、会社リタイア組で週に2日くらいだけ働いている

これ以外は俺と同い年とか、おれより年上の人が多い

まあ俺が管理していて上司となるのだが、いくら立場が上といってもさすがに年上の人に対して呼び捨てにすることはないし、年上を敬うということは心がけている

でもな、年齢をいった人を管理するのは結構大変だよw