除草剤を撒いているのにちょっと油断していると次々と雑草が生えてきている

それも最近はなぜか背が高くなる雑草が生えている

1週間庭を見ていないと新しい雑草が生えているんだよな

伸びてしまって大きくなっている雑草は仕方ないから刈るしかない

今の高温で湿度の高い季節は雑草には天国なんだろうな

我が家と隣の家の間には、かろうじて人間が通れる幅の通路がある

前はその通路を通って畑に行くおばあさんがいたのだが、最近は高齢になって通らなくなった

昨日、その通路を見てみたら背が高い雑草が生えている

今迄その通路には除草剤を撒いたことがない

日陰だし地面も硬かったからか雑草が生えてこなかった

そのお婆さんが通らなくなってから1年経つのだが、人が通って踏み固められないと雑草が生えてくるみたいだ

雑草の高さが1m近くも伸びているからこれも切るしかないのだが、なんせ通路が狭いのでな巨体の俺には通りづらいw

通路の出口にはブロック塀があって、一番狭いところでは俺の腹が邪魔をして腹をへこませないと通れない

だから俺はその通路を通ることはほとんどない

お互いの家も壁があるだけで窓がないから、家同士の隙間という感じなんだよな

このブログが書き終わったら涼しいうちに除草剤を撒いて伸びた雑草を刈っておく

だけど朝方にやっても、家の間はうす暗いからやぶ蚊が寄ってくるんだよな

ちょっとの時間であちこち刺される

俺の血はそんなにうまいのか?

昨日の朝は、久しぶりに家中を掃除機かけをした

暑い最中にはあまり掃除機をかけないので、ホコリが知らない間に溜まっていたみたいでな、掃除機の紙パックがパンパンになってしまったよ

高温が続く気の季節は何をやるにしても、暑い日中はやりたくないので朝方にやることにしている

それでも汗を少しかくから、朝シャワーを浴びるのも日課だ

最近は朝方の気温が27℃とか28℃くらいが多い

朝方になっても涼しくはならない

朝型でこの温度だから、日が昇って7時ころには気温が30℃ヲ超えている

あと1時間もすれば暑いなあと感じるようになる

今は朝の6時なのだが、もう早くもセミが鳴いているんだ

完全復帰のリキちゃんなのだが、生まれてこの方冷房の効いた部屋で過ごしたことがない

縁側の仕切りを取り払って俺の部屋にも入れるようにしているのだが、おれの部屋にはいっても長居しないのだよ

昼間のくそ暑い37℃くらいの時でも、縁側で寝そべっている

縁側は結構暑いのだがねえ

他の猫たちはくそ暑い最中は冷房の効いた俺の部屋でくつろいでいる

猫ベッドの上で体を伸ばしていることはなく、丸まっているので、猫にとっては快適なんだろうな

貫太郎はベッドの下に潜り込んでいることが多いけどな

今日は休養日とするつもりなので、この後気温が上がる前に掃除機かけをしてしまいますよ

短文ですけど、今日はここまでです

また明日

 

昨日は市民病院に出かけてきた

予約診察時間は10時30ふんだったので、月に1回行っている町医者に9時に出かけた

そこが終わったのが9時30分で時間的にはちょうどいい

山の上にある市民病院までは車で30分はかかるからね

で、10時前に着いたのだが、なぜか患者がラッシュになっていて駐車場も満車状態

身体障碍者用の駐車場も結構な量のスペースがあるのだが、、昨日みたいな満車状態では健常者の方もとめてしまわれるので、第1駐車場から第2,第3、立体駐車場と空きスペースを探して、皆さんぐるぐると回られる

中には駐車場の通路の中で空きを待つ人もおられるが、それをやられると通路はそれほど広くないのでみんなが迷惑する

だから基本はぐるぐる回るのだが、おれも20分くらい回っていたのだが、たまたま俺の目の前に車の持ち主が診察が終わって帰ってきた

ラッキーッ!とばかりにすかさず俺はそこに駐車

やっと駐車できたのだが、今迄来た中で過去一の駐車場の混雑具合だった

時刻は診察前なので急いで病院受付に向かうのだが、10時を過ぎているから気温は32℃を超えている

太陽はかんかんと照り付けているわけで

汗の出ない俺は一気に体温が上がり体調がおかしくなる

病院の入り口まで80mくらいあるのだが、歩いていると足が痛くなってきた

やはり自分でも感じて居たのだが、膝の裏の血管が細くなっていて血流が悪くなっている

そに為にふくらはぎの筋肉に酸素が十分に来ないから痛みを覚えるわけだ

このまま歩き続けるとふくらはぎが痙攣をおこしてしまう

途中でベンチに座って休憩する

5分くらい座っていると足の痛いのが収まってくるので、そこから歩き出す

俺の担当医は予約時間に関係なく、患者次第で呼んでくれる

受けつけをを済ませてすぐに呼ばれた

今の状態を話して、バルーン手術はやる方向に決定はした

4年前にバルーン手術を初めてしてから、2年前に2日目のバルーン手術

そして2年後の今回、3回目のバルーン手術になる

如何やら2年周期で詰まってくるみたいだな

バルーン手術をするのは10月頃を見込んでいて、その前に造影検査のCTを9月に撮ることになった

透析患者の俺は血管の石灰化も進んでいる

血管が狭くなるのは心臓の血管も同じことで、CTを撮るのは心臓の血管のつまり状態も調べたいからだ

膝の裏の血管のバルーン手術をするときに、もし心臓の血管が狭くなっていればついでに心臓の血管のバルーン手術もやれるからだ

足の付け根からカテーテルを入れて上に向けていけば心臓にたどり着くし、下に向けていけば膝裏にたどり着くわけで

前もそうだったのだが、膝裏の血管を広げる方を先にやるだろうな

心臓の血管を拡げる方はちょっとやばいので後にするわけだ

前回、心臓の血管を拡げるときは血管が石灰化していて風船で広げることができなかった

なので、高速ドリルで削って広げたわけだ

俺の心臓の血管にはステント(金属でできた網状の筒)が2か所入っている

拡げたところにステントを入れておくと、次にそこが狭くなるのを防止できる

今の所、ステントを入れたところは狭くはなっていないみたいだ

長期の透析患者は血管が石灰化して狭くなるのは避けられない

もう俺も透析14年になる

最初に思っていたよりも長生きができている

長く生きるほど石灰化は進むわけだが

いつかは・・・・

 

長期予報だと8月末までは晴天が続き、暑い日が続きそうな感じ

まあ最近は台風が発生しているから、台風の進路がどうなるかによっては天気も変わるとは思うが

台風は現時点では3号まではできているのかな

早くも沖縄には台風が近づいているみたいだから、沖縄に住んでいる人は要注意ですね

しかし、台風が出来る都度、ほとんどの台風は沖縄を通るから、大変ですな

これは台風の通り道になっているのかね

まあこれからは台風のシーズンですから、今年はあまり被害が出ないことを願うばかりです

今日月曜日は、先々週に予約診療を忘れていて、再度予約を今日に取っている

今日は病院に出かけないわけには行かない

予約時間は10時30分だけど、もうこの時点で気温はかなり上がっているけどな

30℃は越えていると思われるので、暑い想いをして出かける

岡崎の市民病院は駐車場から病院内に入るまでには、かなりに距離を歩かなければならない

健康体に方なら問題ない距離ではあるが、おれみたいに股関節とか腰痛が酷い患者にとっては、その距離を歩くのは結構辛いのですよ

駐車場~から病院入口まで歩くだけで腰痛が限界になって、入り口前のベンチで座って休まなければ連続では歩けません

病院内に入って予約受付を済ませてから、循環器の受付までがこれまた遠い距離を歩く

室内に入ってもあまり冷房の効いてない中を歩くから、汗の出ない俺は体調がおかしくはなるわけで

今日は検査はなくて診察だけなんだが、おれの膝裏の血管がそろそろ限界に近いくらいに詰まりだしている

ふくらはぎが非常に疲れだしている

そろそろバルーン手術のことを考え出さなければならんからな

かといってできれば、このくそ暑い最中に入院して手術はやりたくはない

出来ればなんとか10月くらいまで持ってくれないかなとは思っている

10月くらいになれば、かなり気温もさがってくるのでね

手術しても楽だ

バルーン手術は足の付け根部分の動脈からカテーテルを入れるので、手術後は6時間は安静でベッドで向いたまま動けないのだよ

この6時間安静にしているのは非常につらい

これがあるから、あまりバルーン手術はやりたくはない

最近はコロナが流行っているから、外来で入る前にも検温はやっているのだが、循環器の受付でも体温計を渡されて体温を測ることが義務づけられている

まそれだけコロナの感染が広がっているということだね

今日はせっかくの日曜日なんだが、気温は37℃まで上がる予報だ

またくそ暑い1日が始まる

袈裟は今は6時30分なんだが、朝からセミがやかましく鳴いている

最近は暑すぎてセミの鳴き声を聞くといらっとしてくるのは俺だけか?

昨日から肩が凝り、腰の筋肉が張っているので、湿布薬を腰と肩に貼って寝た

肩こりは収まったが、腰の張りがいまいち直っていない

こりゃあまたマッサージで揉み解してもらうしかないかな

この間までマッサージ店によっては1時間で2500円とか3800円の店があったのだが、安かった店もとうとう3800円に値上げしてしまったな

人件費が上がっているので仕方ないかもしれないけどな

今今では俺は3500円の店に行っていたが、値段が上がったなら我が家の近くにあるマッサージ店と変わりない

値段が変わらずどうせ行くのなら近くがよくなるからな

今迄安かった方はネット予約だったけど近くは電話予約

まあ電話代がかかるけども、おれの電話契約は5分までの通話はタダだからな

昼間のくそ暑い最中は出かけれrないので、夕方に予約を入れておくかな

今日も一日暑い日が続きます

皆様熱中症だけにはならないようにお気を付けください

暑い毎日が続きだしました

けども実は東海地方は梅雨明け宣言はまだ出ていないのですよ

予報では18日ころに出る予定だったのにまだ出していない

最近は晴天が続きだしのに、まだ足踏みしている梅雨前線があるみたいでな

気象庁もなかなか梅雨明け宣言を出しずらいのかも

まあそのうちに、いつのまにか出ないまま黙ってしまうのではないかな

最近は35℃が当たり前の気温になっている

我が家の家の前の石垣が崩れてから、もう葉や年目に突入した

崩れたのり面を治す工事を地主が全然しないので、のり面を覆うシートを2年は持つシートに変える工事を俺が行った

さすがに値段が高かったシートだけあって、施工して半年たっても元のままだ

通常のブルーシートだと、もう破けているのだがね

然しシートをしているせいで、大雨が降ったときはのり面を伝わって雨が我が家の庭に押し寄せてくる

人が歩けるだけの幅の市道が崩れて石垣で埋まってしまっているから、我が家の庭を市道代わりにして歩くのだが、其処も水が溜まって泥道になり大雨の日には最悪の状態になる

今は仕方なくブロックで道を作りその上を歩くようにはしている

その先の市道は通れるのだが、水がシートのせいで多量に流れて来るので舗装されていない市道も泥道になる

で、通るのは俺だけなんだが泥道を歩いて足元が汚れた病院に入るのは嫌なので、おれが通る市道にマットを敷いた

市道の長さは8mあるので、その部分をマットをしいた

アマゾンで買ったゴムマット

幅が40cmで長さが60cmの大きさだ

階段の登り口までの8mを、このマットを敷いた

1枚が1.500円近い値段なのだが、枚数も必要なので2万円近い出費となった

まあこれも俺だけが通る道なので、自分のための出費と割り切るしかない

暑い日中に敷くことはしたくないので、昨日の夜に敷くだけは敷いて、今朝も早くに起きてマットを連結した

連結しておかないと使ったマットは玄関にも敷けるので、もしかしたら不届き者が持っていく可能性もあるのでね

連結しておけばわざわざ工具をもってきて連結部を切って盗んでいくことはしないだろう

特今は敷いたばかりで、新品の状態なんだ

だから雨が降って汚れてくれれば持っていかれる心配はないだろう

予報では来週の金曜日から雨が続くになっているので、それまで待つしかない

 

 

今日から補トンと356℃が続くみたいだ

当然晴天が続くみたいでな

暑い毎日になる

学校もそろそろ夏休みに入るのかな

道路を自転車で走る学生を見なくなったな

俺はインターネットはNTT西日本の光を使っている

ブロバイダーはOCNを使っているのだが、その会社から昨日はがきが届いて行った

内容は、IP電話等の利用者が少なくて20250年の5月をもって電話サービスを終了させてもらいますと書いてある

我が家はIP電話を使っている

仕事でローテーションとか連絡事項とかをPCとFaxをつなげて、IP電話回線を使って送っている

それが来年の5月で使えなくなると仕事上で差支えが出てくる

来年の5末までにブロバイダーの変更をしなければならないなあ

今調べてはいるのだが、光電話だとG4のFax機は使えないみたいだしな

ならばどうしてもIP電話を使うしかないのかもしれない

或いはインターネット上のFaxもあるけど、これは料金が高いからなあ

 

まあ、まだ10カ月近くあるからそれまでにどうするか考えるさ

数日降り続いた雨のおかげで、気温が30℃以下が続き過ごしやすかったのだが、昨日あたりから雨が止んだら気温が一気に上昇した

今日も35℃近くいきそうな予報が出ている

今朝は26℃と涼しい風が吹いているのだが・・・

今から2カ月くらいはこの温度が続くのだろうねえ

夏が始まりますねえ

キンチョウの夏です

夕方に玄関でちょっと作業をしようものなら、耳元で蚊がウーーンとささやきだしたからな

透析をしているジジイの血なんか吸ってもうまくはないと思うのだがね

我が家の周りにいる蚊はやぶ蚊だから結構針が太くてな、血を吸われると結構腫れるのだよ

やぶ蚊が多いのは我が家は丘の中腹に経っているのだが、頂上付近に森が残っているからだ

おかげで夏になるとセミの鳴き声がうるさい地域ではある

最近なあ、透析をしている俺の仲間がコロナにかかっていたみたいなんだよな

本人はぜんぜん気が付かなかったみたいだが、今のコロナは感染すると喉に来てメチャ喉が痛くなる感じだ

俺がコロナに感染したときも、喉だけが痛かったからな

本人の言うことでは、土曜日に透析後ご飯を食べに行ってから、その後気持ちが悪く成り全部吐いて、その後動けなくなって3日間死んでいたと

土曜、日曜、月曜と3日間水を飲もうにも体が動かせなかったというとこ

火曜日に透析に来てその話をしたので、透析前にコロナの検査をしたが、多分感染して発症してから4日以上経っているので検査は陰性が出るわな

その人とは、一つベッドを挟んでいるのだが、隣のベッドの人が奥さんがコロナにかかってしまったということ

多分、どちらかがコロナを感染させたことになる

今は家族がコロナに感染しても、今は濃厚接触者扱いはしないので、隣のベッドの人もコロナの検査をして陰性なのでそのまま俺の隣のベッドで透析をしている

とりあえずはベッド間についた手を立ててはいるけどな

病院のスタッフの間では、多分連れがコロナに感染して、隣のベッドの人の奥さんがコロナに感染したのも、どちらかがコロナ菌の媒体者だと思ってはいるみたいだ

然しそういうことを病院が言うわけはないからな

ベッド間についたてを立てるのも理由を説明することもしないからな

患者のプライバシーもあるから周りの患者に説明するわけにもいかないかけで

俺らみたいにボケていない患者だと、話をきいていたら大体わかってくるからな

今週はこの調子だと、他なりのベッドの人とはついたてがずっと立つのではないかな

絶対に家からコロナ菌を持ってくるから、おれもコロナに感染をしないことを願うだけだな

ベッドの上の毛布におしっこをする犯人捜し

決着がつきました

やはり貫太郎でした

昨日は俺が出かけるときにリキが俺の部屋にはいってこれないように、縁側の仕切りを占めて出かけたのだが、帰ってくるとベッドの上が乱れて、さらに連続で毛布におしっこをされていた

今回も上に敷いている防水シート迄浸み込んでいるので、毛布と防水シートを洗うことに

防水シートは新しいシートを出したばかりなのに、1日で洗濯する羽目になった

ベッドの下に敷いているトイレシートにもしていたので取り換えたが、夜の9時過ぎにもトイレシートにおしっこをしていた

何なの?なんで縁側のトイレでおしっこをしないのか・・・さっぱりわからん

ただうんちだけはトイレでしているみたいで、うんちがベッド周りにはないのが幸いだ

まあこれはもうどうしようもないなあ

前は、毎日することはなかったのにな

いっそ貫太郎は外飼いにするしかないかもしれない

我が家は猫のトイレはシステムトイレを使っている

猫砂ではなくて木くずを固めたペレットを使って、おしっこは下に敷いているシートが吸い込む

ペレットでも溶けないペレットもあるのだが、多頭飼いだとペレットにおしっこの匂いがついて猫の足がおしっこくさくなるので、おれはペレットは水分が当たると崩れて粉になるペレットを使っている

このペレットだと、次から次へと新しく補充が必要になり、ペレット自体が匂うことはなくなるからだ

だけどな、おしっこだけでペレットが崩れることがなく、今の季節は湿気が多いだろ

空気中の湿気をペレットが吸って崩れることもあるわけで

今の季節はペレットの使用量が半端なく多いんだ

湿気を含んでいるからペレットの粉も重くて量も多い

だから3日おきにトイレ掃除をしているが45リットルの袋半分の量になる

ほとんどがペレとの粉だ

冬場だと乾燥しているので、ここまでペレットが崩れないのでな

毎年今の季節は、猫のトイレ掃除は大変になる

猫の数がもう少し減ったら、使っているペレットを水分で崩れないペレットに変えてもいいかもしれない

 

このところ4日間くらい、外出から帰ってくるとベッドの上が荒らされていた

荒らされている状態は、ベッドに敷いている防水シートが足元でめくられている

誰かが防水シートの下に潜り込んでいるようなめくられ方だ

前から猫はたまにおしっこをベッドの上ですることがある

多分マーキングのつもりなんだとは思うのだが

俺はおしっこからマットを守るために、boxになっている防水シートをマットにかけている

さらにその上にもう1枚防水シートを敷いて、その上にタオル地のシートを敷いている

荒らされるのは、上に強いている防水シートとタオル地のシートの足元がめくられるということ

だから帰る都度、ベッドのシートの直しをするのが日課になっていた

だれがこれをやっているのかは不明だが、考えられるのはマキはよくシートの下に潜り込んでいるからマキかな?とは思っていた

昨日帰ってくると、いつもよりひどいベッドの乱れ方だった

敷いていた防水シートが半分くらい上にめくられている

いつもよりひどいなあと思いながら防水シートを治していて毛布に触ると濡れている

えっ?濡れている・・・おしっこされた?

匂いを嗅ぐと完全におしっこだ

それもいつもより大量のおしっこ

毛布だけでなく、下のタイル時のシート、その下の防水シートまでおしっこが浸み込んでいる

マットを包んでいる箱型の防水シートまでは浸み込んではいなかったが、まあ一気に洗濯もが出た

防水シートとタオル地のシート、それに毛布となると大物ばかりだから1回の洗濯では終われない

1回目は毛布を洗って乾燥機にかける

その間に、防水シートとタオル地のシートを洗って毛布の乾燥を待つ

帰ってきたのが夕方だったから、全部の洗濯乾燥が終わったのが寝る前だ

まあベッドは他のシートを敷きなおしてはいる

こういう時のために防水シートは3枚用意している

昨日のベッドの乱れ方は猫がおしっこをした後に砂をかけるという感じで、防水シートをかけている感じだった

おしっこをしているから最初に疑ったのは貫太郎

雄ネコの貫太郎はよくおしっこをするからな

ねっど下の敷いているおしっこシートにもよくやっている

「貫太郎。お前おしっこしただろう?」

貫太郎はおしっこを言う言葉を聞いただけで縁側に逃げるんだ

本人もおしっこをしたのをわかっているからな

ところが昨日はおしっこ戸言う言葉を聞いてもきょとんとした顔をしている

「え?ぼく?やってませんけど・・・」という感じなんだ

あれ?貫太郎ではないのか?

としたら考えられるのはリキか?

リキは俺が部屋に居るときは俺の部屋には入ってはこない

俺が出かけると部屋にはいっているのかもしれない

貫太郎のおしっこは強烈な臭いがするのだが、昨日のはあまり匂いが強烈ではなかった

もしかしたら犯人はリキかもしれない

犯人捜しをするために、今日は出かけるときに縁側の仕切りを閉めて、リキが俺の部屋に鳴入れないようにしておく

今日帰ってきてベッドが乱れてなかったら犯人はリキだし、乱れていたらマキだろうと思う

ただメス猫のマキは布団におしっこはしないので、おしっこをしたのは貫太郎の可能性もある

とにかく犯人を見つけないとな

もしリキだとしたら、これからは出かけるときに縁側の仕切りを占めて出かけなければならんから

まあ今日帰ってきてベッドが乱れているかどうかだな