ちょうど1年前にですね、本の片づけを本格的に始めましてって書いてるんですけどね……片付いたかって?あー…まぁ、たぶん1%くらいは…(ほとんど片付いてないやつね、それ)

片づけた量より、増えた量のほうが多いかな…。

んで、1年前と同じように中国語の勉強のターンに入っておりまして…配信は見たいやつをアーカイブで見てる感じかなぁ…って、これは(配信を見てないのは)ふーちゃんが休暇に入ってるのがおおきいんだけども。

 

 

んで4月はですね、読みたい本をたくさん購入したんだけども、ラスト1週間は毎日「本が読みたい。でも寝なきゃ」って言い続けてた気がする(T_T)

読み足りない気持ちのまま5月を迎えたね…

 

 

<コミック>

1、アルバート家の令嬢は没落をご所望です1

2、待って、今きゅんとした。

3、何でもいいから消えてくれ3

4、リミットハニー6

 

<ノベル>

1、アルバート家の令嬢は没落をご所望です

2、アルバート家の令嬢は没落をご所望です2

3、アルバート家の令嬢は没落をご所望です3

4、アルファ嫌いの幼馴染と、運命の番

5、狼殿下と黒猫愛妻の献身

6、やさぐれ男、異世界で色悪騎士が愛する王子の身代わりとなる

7、転生悪役令息は英雄の義弟アルファに溺愛されています

8、猫になる魔法をかけられたけど、スパダリ魔法使いと子育て頑張ります!

9、転生した脇役平凡な僕は、美形第二王子をヤンデレにしてしまった

10、聖女召喚に巻き込まれた奴に更に巻き込まれたら、コミュ障の白銀の騎士様が離してくれない

 

 

「アルバート家の~」はネットの広告で流れてきて、娘に持ってない?って尋ねたら、持ってたやつwww

原作の1巻でお話的にはきれいに終わってたから、え?どうやって2巻に続くの?って不思議に思いながら読んだよね。

ネットで試し読みしたら「最後にぎゃふんと言うのは私よ」ってふんぞり返ってる令嬢がいてw

その令嬢と従者のやり取りがまた面白くて。

エロ本のタイトルのくだり、めちゃ笑ったもんw

原作の続きはまだ読んでないので、読むの楽しみ(*´ω`)

5月はもっとたくさん読めるといいなぁ…でも、お休みあんまりないんだよなぁ(´・ω・)

 

 

 

 

最近はずっと↓彼の配信のアーカイブを見てる。

せっかく好みの配信者さん見つけたのに、5月13日で卒業だって…

切ない…

基本は中国語で、英語も日本語も堪能。

先日はコラボ配信で日本語がメインだった。

台湾のVtuberさんって、卒業したらアーカイブ全部非公開だよね、たぶんね…

なんかもう…失恋続きで悲しい。

卒業までに見れるだけ見るか。

また好みの人を探す旅に出なくちゃいけないのか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっと、空を飛ぶ夢って見ますか?

突然なんですけども(笑)

なんか前にも書いた気はするんだけど。

 

「空を飛ぶ夢」で検索すると、空を飛ぶ夢を見る人は、自由への憧れや未来への希望が強いことが多い。だから空を飛ぶ夢をよく見るのは子供が多い…って書かれてるんだけど、…私、いつまでも子供ってことかな…

でも子供たちに空飛ぶ夢見ないの?って聞いたら、見たことないって言うんだよね。

それ聞いて空を飛ぶ夢って、子供だったら見れるってことでもないんだなって思った。

私は小さい頃から空を飛ぶ夢を繰り返し見ていて、夢の中で空を飛ぶコツを掴んじゃったんだよね(笑)

初めのころは空を飛ぶっていうよりは、打ち上げられるというか、落下するというか、飛ぶって感じじゃなくて。

で、飛んでると言えるような状態になってきても、空を飛んでいられる時間がすごく短くて、どんどん高度は落ちてくるし、地面から1mくらいのところをぎりぎり這うように飛んでるんだけど、最終的にそれもできなくなって、空に戻れなくなるっていう夢が多かった。

で、それがね、空を飛ぶ夢を見続けているうちに、どんどん飛ぶコツを掴んできてね(笑)

今となってはかなり自由に空を飛べるようになったよw

夢の中で、これは夢だなって思ったことはないんだけど、飛び方の記憶だけは引き継げるんだよね、どういうわけか。

ま、とは言っても子供の時ほど飛ぶ夢も見なくなったけども。

久しぶりに飛ぶ夢見たなーと思って。

生身で飛ぶとか、それこそ夢の中でしか体験できないことなんだから、空飛ぶ夢見たことない人って損してるなぁって思ったんだけど、でもあれだね、飛ぶ夢って楽しい内容ばかりじゃないんだね?夢占い見てたら。

いやぁ、飛びながら見る絶景、ほんと綺麗でさぁ…あれ、自分の頭の中にしか存在しないなんてもったいなさすぎるんだけど。

たぶんリアルで見た写真とかが元なんだろうけども、夢ってそのリアルをつぎはぎみたいにしてくっつけるから、現実にはありえない景色を生むんだよね。

 

あ、空を飛ぶ夢を見る方法ってのが書いてある(笑)

夢の中って、夢なんだからそこはもっと自由でいいんじゃない?って起きてから思うことってあるよね?

例えば、お財布の中に入っているお金がリアルと同じ額とか(笑)

夢なんだから大金入っててもいいじゃん!って起きてから思うw

空を飛ぶのもさ、人間が生身で空を飛べるわけないっていう常識を知ってるから飛べないんだよね。

なんか、ここでなら自由に飛べるんだってことに、夢の中で気づいたんだよね。

自分が思い描いたとおりに空を飛べるって信じることができたから、飛べるようになった。

だからあれだよ、現実では人間は空を飛べないっていう常識を夢の中で思い出しちゃったらもうダメだよ。

1㎜だってもう浮けやしないから。