ロカビリズム レポ番外編
こんばんは!
ロカビリズムの心地よい疲労感と余韻に浸り
ようやく復活の兆し
非常に濃い2日間でした(笑)
そうロカビリズム翌日は三春のお蕎麦屋さんへ
ここでまさかの震度4の余震。。。
ジブンたちは「またきたか」そんな感じだが・・
やはりゲストの皆さんには少しビックリ!
何より店のお客さんが平然と食事を止めないことに
驚いてました! そうですよね~
慣れってある意味恐いネ
福島の豊かな自然を見てもらえて何か嬉しい
蕎麦&黄粉餅美味かった!
ラジオ本番まで時間もあるので
ここは定番ドライブコース猪苗代へ
志田浜に到着すると天気も良く
とってもキモチがイイ!
するとビリーさんが
「ジーン!ギターもっていこうよ!」
ロカビリートークに花が咲くと
おもむろにギターを弾き歌い始めるビリーさん
「ROCKIN DADDY」
志田浜にビリーさんの美声が響く!
歌いおえると砂浜にいた観光客から拍手が
「いいですね~!」
「素晴らしいですね~!」
60代ぐらいのご夫婦、そのお友達が近づいてくる。
するとビリーさんすかさず
「ルイジアナママ」
もう観光客の皆さんノリノリである。
ツイストステップを踏むご婦人
手拍子をする人。
通行人も足を止め
お店からも人が出てくる!
その光景にただただ驚く
これぞROCKNROLL!
音楽の素晴らしさ
大満足の観光客の皆さんと軽いトーク
そして「もう1曲どうですか?」とビリーさん
「ダイアナ」「私の青空」
砂浜でも100%熱唱のビリーさん!
まるでコンサート会場と化した志田浜ボート乗り場前
ROCKNROLLが生まれる瞬間を目の当たりにする
本当に奥の深い偉大なロカビリーシンガー
ビリー諸川
マジで鳥肌が立った
素晴らしく貴重な時間をすごしました
本宮の隠れ家的お食事処
「ローハイド」へ
番組では話せない(笑)
ロカビリー秘話を伝承していただきました
ロカビリズムに関わったすべての方々に感謝です!