思い出したように付けたこのタイトルは、夢枕獏先生が昔「フルコン」だったか「格通」だったかに連載されてた大道塾のセミドキュメンタリー小説の、ある号のサブタイトル。
内容には関係ないです。はい。
今日は友人の京介君が空手を習いたいというので、昔僕が習ってた師匠の経営する熱帯魚店を尋ねました。
なにぶん10年以上も前の話なもんでさすがに名乗らんとダメだろうと思い、
「お久しぶりです、昔お世話になってた○○(僕の本名)です。」と言おうとしたところ、奥でなにやら作業をされてた師匠が
「おお~!○○~!」
と・・・・
名乗る前に名前呼んでもらえたので感激しました。
師匠は現在もう「歳だから」と、現役は退いておられましたが、現在現役で教えておられる知り合い何人かに聞いておいてくださるとの事。
ありがとうございます。
押忍!
師匠曰く
「○○、オマエ、すぐわかったぞ。」
僕ってそんなに印象強かったですか?
ありがとうございます。
押忍!
そして夜はGyaoで配信されてた「ビットバレット」の第一試合見た後、つい今しがた、里見君にダビってもらった危険なDVDをカミさんと一緒に鑑賞。
「コマンドV」の予告編、素材が古いためか画質の劣化ぶりが痛々しかったけど、懐かしかった。
その後に「鴉 天界武芸帖」まで入っててびびった。
それと例の「ヤクおた」の本編、あかせ監督のあのシーンに大爆笑してました。
今見返しても全然見劣りしなくて、すごい作品だったんだなあ。