英会話教材の「スピードラーニング」が事業終了していたとのニュースが飛び込んできました!

ビックリ〜〜😳

 

昔から語学オタクの私は、英語もリンガフォン(懐かし!)とかやっていて、実はスピードラーニングも初級編だけ持っているんですよ。

聴き流すだけで英語がペラペラに……なるわけありませんよね(笑)。

当時は通勤もしてなかったので、ながら聴きもあまりできず、まあ内容も正直1回聴くと飽きちゃって。

 

テキストはもう処分しちゃったけど、iPhoneの中にはダイアログ全部残してあります(↑の画像)。

ほとんど聴かないけど、今となっては貴重かも。

聴き続ければ、リスニングは多少上達するとは思います……たぶん。

 

今はオンラインの英会話教室とか、スマホで勉強できる安い英語教材がたくさん出てきたから、スピードラーニングも途中からサブスク方式になっていたのは知っていたけど、やはり厳しかったんですね……。

しかしサブスクで契約していた人たちは、どうなっちゃったんだろう。

 

 

───────────────
「ドクターX」のモデル、NYの移植外科医・加藤友朗先生の英語コラム
『ネイティブを動かすプレミアム英会話50』
(新潮社刊)好評発売中!
Amazon→こちら

 

 

 


「ドクターX」のモデル、NYの移植外科医・加藤友朗先生の英語コラム
『ネイティブを動かすプレミアム英会話50』 
(新潮社刊)好評発売中!
Amazon→こちら

───────────────